昨日・今日・明日
壱カ月昨日明日


2005年03月18日(金) 耳がいたい

 突然ふってわいたように仕事が増えたうえ、果てしなく長い会議があったため、何やら忙しい金曜日であった。おまけに明日少しだけ休日出勤せねばならぬはめとなり、三連休にケチがついたようで気分は甚だよろしくない。

 残業して帰宅。精神的にヘトヘト。ポストにスムースより郵便物あり。フリーペーパー「クチン・第24号」が届く。嬉しい。このフリーペーパーは初めて見た。林哲夫さんの『本造り略伝』という文章が読める。
 ひと休みしてから晩ご飯の支度。じっくりと鶏を焼く。あらかた終えてから、Iさんに電話をかけ、30分ほど話す。というか、Iさんが熱弁をふるうのをフンフンと聞く。聞くだけ。30分間のあいだ私が発した言葉は、「どうも、昨日お電話いただいててー」と「へえ」と「いやあ」と「あーなるほどネー」と「それじゃまた」の5つだけだと思う。まず間違いない。
 電話を切ったと同時くらいにTが帰ってきたので、鶏の仕上げをしてごはんを食べる。美味しい。こんな旨いものを帰ってきてすぐに食べることの出来る幸せを偉大なものと思え、というようなことをTに言い聞かせる。フンフンと聞いておった。

 夜。お風呂に入ってからテレビで「世界フィギュア」を見る。スルツカヤとクワン、村主章枝のファンなので楽しみにしていた。でもテレビをつけるのが遅かったせいかクワンと村主の出番は終わってしまっていた。残念、クワンのスパイラル見たかったな。スルツカヤの演技は最初から最後までキチンと見た。この人の滑りは知的でありながら艶っぽくて素晴らしい。
 寝つくまで多和田葉子の「きつね月」を読む。  

・購入物:なし

・朝食:軽く焼いたバターロールにマーガリンをぬって、レタスとハムをはさんで食べる。それと珈琲
 昼食:インスタントのきつねうどん、カツオおにぎり(寝坊したため弁当をつめる時間なし)
 夕食:鶏肉の照り焼き、マイタケのバター炒め、豆腐とネギの味噌汁、レタスとトマトのサラダ、水菜の漬物とじゃこの和え物、ごはん、麦酒


フクダ |MAIL

My追加