昨日・今日・明日
壱カ月昨日明日


2005年04月06日(水) 働けども働けども

 暑い。4月上旬にして暑いとは、いったいどういうわけだろう。昼から薄曇りになり、夜遅くにはチビチビした雨が降った。まるで梅雨のようだ。

 仕事がたてこみ、一日中とにかくしきりに何かに追われる。くたびれた。今日はいつもより1時間早く出社したうえ、夕方6時から始まった会議が9時までかかり、最後のほうはなんのことやら意識が朦朧とした。私は日が沈んだら働かないことをモットーにしてるんだけどなあ。太陽の光の下でしか仕事しない、とか。庄野潤三みたいに。

 フラフラと帰る。自転車のペダルが重い。空気がぬるいうえ、どこからか花の匂いが漂ってきて、甘ったるくて気持ち悪くなる。
 家に帰ったらTがお好み焼きを作っていた。キャベツとネギ、山芋をたっぷり、エビとイカ、豚肉を入れる。あまっていたうどんで焼きうどんも作る。仕上げに少しだけめんつゆを入れるのがコツ。味がまろやかになります。

 「未来」の3月号で港千尋が紹介していて気になって注文した写真集、「赤いゴーヤー」が届いた。1970年から1972年までの沖縄の日常風景を撮った、モノクロ写真集。雑多で力強く、素朴でゆるやかな、いい写真だ。ゆっくり眺める時間がなくて、まだちゃんと見ていないんだけど。

 お好み焼きを食べてお腹がいっぱいになったら、もう眠くて眠くて起きていられなくなる。気力ふりしぼってお風呂に入り、昏倒。

・購入物:比嘉豊光写真集「赤いゴーヤー」(ゆめあ〜る)

・朝食:ブール、ヨーグルト、バナナ、珈琲
 昼食:お弁当(レンコンのそぼろ炒め煮、ネギ入り卵焼き、トマト、ブロッコリー、ごはん)
 夕食:お好み焼き1枚、焼うどん、麦酒


フクダ |MAIL

My追加