2001年09月17日(月)
(((ぢつはこの日は早くに寝てたけど。)))

↑書き込みしたのは18日。

いやね、今日環境科学っつー授業があったんですが
飯前の4時間目。
私、前の授業休んでて知らんかったんですけど地中の生物について調べてたとこなんですよ。で、前の授業では地中生物をとっつかまえてホルマリン漬けにしたそうなんですよ。
…今回はその生物のスケッチでした。
ハッキリ言ってマジ辛かった!!!
ホルマリンがね!すごくにおうのよ!!鼻につく臭いなのよ!!!同じ班(班ごとに分かれてるのです)のコはすでに口で呼吸してました。
でも私は、この臭いを口で呼吸する事自体嫌だったのでしませんでした。
大体なんでこんな事しなくちゃならんのよ!!!!
ていうか、虫殺しすぎ!!!!<前は河原の生物を…って日記に書いたかな。
あーホント…環境科学…そりゃ環境のことだろうけど、もっと科学的なこともしようよ!!!もう2度とホルマリンなんぞ嗅ぐか!!!!ホント辛いっすよ。
虫のスケッチもしなくちゃいけないしね…グフ!!

昼食はちゃんと食べましたが、脳裏にホルマリン漬けの虫が浮かんでたので気持ちわるかったです。
←前 次→ 戻る