今日は8時起床。 目覚ましで起きましたとさ。 眠いよ、起きれないよ。寒いから布団から出たくないよ。 と、我儘こいてみました・・・解決しないことですね♪
えー、昨日カード会社からの請求書を見て、軽く途方に暮れまして。 現実から、逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ! ・・・と、何かのアニメのような同じ単語を繰り返してみた。 超節約生活に入った私。 今月、というか来週。まさやんLIVEもあることですので。 しかも先月末に二日も風邪で休んだから、あぁ・・・悲惨な懐事情。 もう、もうね・・・しばらくAmazonは封印じゃあ! 当たり前のことなんですよね、自業自得じゃい。
はい、出勤。 何だか、佐世保市街では「おくんち」をやってみみたい。 以前は「よさこい祭り」と一緒にやっていたんだけど。 一緒じゃ、おくんちが目立たない!とかで、分けた模様。 だが、地味な佐世保のおくんち・・・道は混んでない。
本日、3人体制。 木曜日にKちゃんはSちゃんの代わりに勤務したんで、今日は休み。 他社のイベント入ってます。 頑張るべ〜〜〜〜〜〜! 早番Sちゃんとガッツポーズ!頑張ろう!と。 きたよ〜〜〜!セットが!Sちゃん対応。 私はBBフロア長にまず、ケーブルネットとの違いを・・・と。 言っておきながら、うちのネット落とせ!という無言の指令がきた。 あんた!無理言うなや!落としたけどもやね。
そんでもって、PC決まったみたいで私が契約に入る。 すると、PCコーナーで契約やってたのだが、視線の先にBBフロア長。 視線が合って、シーバー飛ばしてくる。 「あ、よければ○○(店舗推奨)とかも説明してもらえれば・・・」 それも、あたいが落とすんかい! 説明して捕れましたけどね・・・もう、頼らないでよぉ。 昨日のロープレ見てたからですね、役には立ちたかったけども。 契約が難しいパターンだったんで、もういっぱいいっぱい。
終わった・・・良かった・・・。
何かですね、Mやんがセット振ってくれるんですよ。 あんなに他社にしか振っていなかったというのに。 まあね、他社のエリア外というのも関係してたけど。 あの個人成績表は本当に効果絶大だな・・・と。 そして、Sちゃんとも話したけど、かなりの負けず嫌いやな・・・と。
他社のイベント悲惨な様子。 ラウンダーのRくんが悲しい表情。 今日はお客さん、来ないもんねぇ。つーか、何処も単独が捕れない。 そういう日ってのはあるけどさ。 イベントの日にそれがくるのはツラいわね。
午後半ばまで停滞しました。 夕方くらいまでに、セットが3件くらい、いい感じできたみたい。 Sちゃんは外人さんの契約捕っておりました。 おう、あなたしか出来へんねん。 あたい?契約に関する英単語が全滅・・・。
私もようやくPC販売に絡み始めた。 え?PCに詳しい人?どんなことでしょうか?? めっさ難しいことなら、訊ねて社員さんを呼ぼうかなっと。 ん?パソコン教室の講師になるけど、家での練習用はどれがイイ? ・・・また、何とも微妙な・・・質問だ。 素朴な疑問が浮かぶ。 家にパソコン持っていないのに、パソコン教師になることが出来て、 でもパソコンのスペック等は一切解らない?確率的に凄いコンビネーションじゃない? ・・・気のせいか?
絶対にではないけれど。 確か、講師用のMicrosoftのOfficeの資格試験っていうのがあったと思う。 だが、しかし・・・それは持っていないし。 一般の資格も持っていない模様。 うーむ、そこはイイけどさ。気になったのは。
いや・・・普通、全部入ってないですって。 PowerPointとAccess入れたら、パソコン価格上がっちゃうし。 ならば、いっそOffice抜きPC買って、Officeはプロ買えばいいじゃない。 な、お話もしたんですけども。 話がいつの間にか、CPUとか、デザインとかになっていた。 あれれ???いいのかい?練習するんじゃなかったけっか? 何と!最上位の高いパソコンに決定! あたいもビックリ!!地デジもついてる・・・何故だ!
で、更なる問題はここからだった。 ネットをヒアリングしてみました。未加入だと・・・お、いける? 他社希望だったんだけど、それもちょっと難しい。 チラシが入っているらしくて、そっちが安いと言われる。 いやぁ・・・入る会社は同じなんで、料金差が出るならプロバイダだね。 ここで同時に加入すれば、値引きも出来るしと思って説明開始。 他社希望だけど、他社で行きましょうとも♪ エリアチェック開始。他社は新人さんしか空いてなかったので待機してもらう。 一応、こういう値引きがあるというチラシと戦って落としてくるから!と言った。
何とか、落した!やったぁぁ! と、その人に契約お願いしたら、フリーズしたまま動かない。 え?ちょ!何やってんの!!契約、契約!! 早く!せっかく入る意志を見せてくれたんだから、気が変わらないうちに! と、こっちが焦る。 値段がネックだったんですわ。 しかも同時に、あの機械交換のお客さん来たもんだから、私、かなり焦る。
イライライライライライラ・・・・。
Mくんが察して来てくれた時には遅かった。 「やっぱり、パソコンだけでいいですよ〜」 お客さんがそう言って私に向って返ってきた・・・最悪。 新人というのも差し引いても・・・空気くらい読めないか? いきなり振ったワケじゃなく、トーク展開しやすいように情報やったよね? 時間の勝負だったんだよ? 我慢したけど、かなり歯を食い縛っておりましたね、私。 Mくんは気付いたみたい。 悔しいじゃないですか!せっかく入るって言ってくれたのに。 しかも他社だったけど、頑張ってトークしたのにさあ。 その会社がトークで落としてたら、意味ないっしょ。 というよりも、この展開で捕れなければ、普通の契約も捕れないぜ?
後でMくんと話したんだけど、この新人さんは昨日もヤラかした模様。 他社のMちゃんが頑張ったけど、Mくんとこの戻りの人で振ったらしいのね。 戻りということは入る気マンマンですよ。 そのお客さんを契約捕ることなく帰したらしい。 何でやねん。何を言ってしまったんだ??? で、捕れなかった意味も解らないみたいでKくんと「何で帰ったのかなあ?」 解らないね〜♪で、済ませたみたいだ。 あいたたたたた。フォローしようが無いな。
後で軽く訊いてみた、振った後に何を話したのか? 何故、ブースに速攻で案内しなかったのか? 「安い料金を言われたので・・・」 「うん、それで?」 「え?何かあるんですか?」 「あのね、契約先は一緒なの!そんなに安いなら意味があるでしょ? いろいろヒアリング出来た筈でしょ?歩きながらでも訊けたよね? いきなり、うちの料金はこれです!って言い切れば高く感じちゃうんじゃないかな その場の空気を早く読んでね、いろんな角度から話さないと捕るのは難しいんだよ」 「あー、そうなんですかねぇ」 ダメだぁ・・・応用力とか、臨機応変とかが・・・。 何件落とした?これで。
他社なんでと言ってしまえば、楽かもしれない。 でも関連することもあるんで、ここは育って欲しい。 うちがダメなら・・・他社で!という発想が出てこないもん。 機械交換のお客さんはSちゃんが対応してくれたようだ。 良かった、でも一発言っておこうと思ったのにな。 何でしょうか・・・この消化不良な気分。
がっかりじゃなかったな・・・珍しく、キレかけました。 しかもお客さんにじゃなく、同じネットスタッフに。 何とかしたいとは思うけど、正直こりゃキツイ。 Mくん・・・苦労すんなあ。
|