たかぴー♪の日記
DiaryINDEX|past|will

「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合せ、だそうだが最近の値崩れは酷いらしい。実際スーパーなどで売られているキャベツなど、大きいので一玉88円だ。 キャベツが出来過ぎて、値崩れを防ぐ為せっかく作ったものをトレーラーで踏み潰している光景をテレビで映していた。
私は妻のお供で毎週のように、スーパーに買い物に行くので、自然と価格の変化、値段の安い高いも分かるようになって来ている。 スーパーでは同じ価格を維持する為、たとえばキュウリなど、その日によって本数が違うのだ。
白菜は面白い、半分になったり、4分の1あるいは8分の1になったりする。只これも女の方が買う時だけで、こう云う時男に方が買う時は値段に関係ない。 私もおそらく働いている時なら関係なく欲しい物だけ買っていただろう。
それが証拠にカメラ、パソコン、ソフト、など欲しいと思ったら、買うまで言い続けて、最後には手に入れてしまう。スーパーの買い物に付いて行ってても、この調子だ。 ここらで少しは辛抱することを考えねばなるまいか。
|