2001年05月24日(木) |
竹見さんの見送り 〜大阪は吉本だけか!?〜 |
竹見さんを見送るためマチャアキの車で関空に向かう。 マチャアキとは研究室に入ってきた新四年で、研究で気象をすることになっている後輩だ。
関空は車で入るのに1700円かかり、そして駐車に500円/時間かかる。 お金とりすぎだよぉ〜。
また関空には飛行機の離発着を眺めれる展望台があるが、 その展望台入場の料金が100円なのはまだしも、 その展望台に行くまで190円のバスに乗らなくてはいけないという。 何から何までお金をとる。 ほんとに大阪市はえげつない。(民間も入ってるけど。たぶん)
大阪市と言うとUSJ。または2008年オリンピックだ。(USJには大阪市も出資)
この前、週刊現代を立ち読みしてたんだが、 それによるとUSJ駅周辺のユニバーサルシティタウンから、 もう早々とテナントが撤退しているらしい。 USJへの客も予想より少ないという。
週刊現代では、 「USJもこけて、オリンピックもこけると、もう大阪はボロボロ。大阪は吉本興業だけだ」 と締めていたが、吉本興業が稼いだお金を、市がギャンブルのような感覚でUSJや、 2008年オリンピック開催に費やしていると考えると、 売れる前のギャラの低い吉本の若手はやりきれないだろうな。
|