先日CrestでもらったCDを聴いてます。
◆『待ちぼうけ』/カミカゼ少年團 やっぱり声が聴き易い。個人的に好きな声質なのかも。…多分。 CDだと声に不安定さも感じられないから余計聴き易かった。 音は凄い軽い訳でもなく、かと言って煩くもなく。聴き易い。 全体的に上達すれば、もっと音とか良くなりそう。 ちうか、歌詞が切ない感じで。切ないって言うか何と言うか…何と言うか…。 でもこう言う歌詞案外好きです。(笑)
◆『落日』/マルサ ライブで聴くよりも聴き易かったです。 声が音に埋もれてないので、しっかり聞こえたし。 声自体は悪くないけど、他の音と混ざると埋もれてしまう声質って印象。 ちうか、ボ−カルの歌い方が一瞬TOKIOの長瀬みたいに聞こえた。(ぇ?) って、TOKIOの曲知らないけどね。何となく。 マルサは何度聴いても頭に残らない感じだった。 音も軽くて物足りない感じ。もっと重い感じにしちゃっても良いかと。 一応童謡の『かごめかごめ』をアレンジしてるみたいなのですが、 そのせいか、『かごめかごめ』が頭に強く残ってしまう、、、。
|