初日 最新 目次 MAIL


■記憶登録所■
眞紘
MAIL

My追加

2004年11月04日(木)
12012/横浜アリ−ナサウンドホ−ル

 
 2日連続ライブはご老体にはキツイっす。
 今日は人が多いので、物販が外に出てて会場内に柵が!!(驚)
 そのせいか、会場内に余裕があって見易かったですます。

 しかし、今回も相変わらず覚えてない。
 しかも日にちあけてコレ書いてるから余計忘れてる。

 本日の出演順↓
 Cooky→nine→刃→12012→Duel Jewel→カレン→アリス九號

 【Cooky】
 記憶から抹消されてます。ごめんなさい。本気で忘れた。(汗)

 【nine】
 想像してたよりは良かったかも。音もノリ易い感じで。
 ファンに拳ノリしてる子が多かったのが個人的に嬉しかった。
 だから自分的には受入れ易さがあった気がする。(うろ覚えだけど。)
 でも、ヴィジュアル面は余り好きじゃなかった。印象薄いし。

 【刃】
 公式サイトで見た雰囲気と違った気がする。
 vo.の衣装が…乗馬ゴ−ジャスみたいな。アンソニ−みたいな。(謎)
 曲は聴けたけど、こう言う雰囲気のバンドは個人的に無理系。
 ファンに凄まじくノリノリな子が居て、それに引いたとか内緒です。

 【12012】 
 登場時は赤い照明。
 亨君→朋君→酒井さん→須賀さん→渉君で登場。
 12はSEが流れ出してから登場までが長い気がする。(笑)
 皆ヘアメイクが変わっててカッコ良さが倍増してた。
 しかも全員良い感じになってて、見栄えUPした感じがする。
 ちうか、髪切った須賀さん素敵です。軽くメロりです。

 今日は渉君の声も比較的安定してたから良かった。
 出きってないなぁ〜って思う部分もあったけど、
 ここのとこ、立て続けにボロボロを聴いてたから良さ倍増。(笑)
 
 ただ、連続リリ−スをして曲数が増えてる割には、
 セットリストにあまり変化が見られないのが残念な気もする。
 激しい曲が多いから、静かめなライブも見てみたい感じ。
 単に『少年とオ−ケストラ』が聴きたいだけなんだけど。(笑)

 本日のセットリスト。↓
 密閉サレタ日→侵食→news paper→in favor of...?→venom

 1曲目は『密閉サレタ日』お約束のタンバリンで。
 
 「行くぞ横浜−!!」って煽りで、
 リリ−スしたばかりの『Knight mare』から『侵食』
 この曲、シャウト多くてアレですが結構良い感じでした。 

 で、そのまま『news paper』
 何気にシャウト多めの曲が続いてたけど、特に違和感もなく。
 この曲もノリ易いから、ライブには良いかもです。

 最後は定番になりつつある『in favor of...?』→『venom』
 今日は渉君の表現力が余り目立ってなかったような…。
 って、忘れただけかも知れない。(爆)
 ニヤっとしたり、ニコリとしたりする表情は良くしてた。
 メイクが薄めになった分、表情も凄く見易くなったし。
 ニヤってされると、つられて笑っちゃいそうでヤバイです。(死)

 酒井さんは本当に12の中ではパフォ−マ−ですね。
 渉君とは全く違うタイプだけど目立つ存在。
 どんどん前出るし、ファンの傍にもガンガン行くし。
 ちうか、たまには下手で見ようと思った今日この頃。
 朋君と須賀さんも見なくてはですよ。本当に。(汗)

 はける時、朋君と渉君はあっという間に消えてた。
 酒井さんは相変わらずな感じで。(笑)
 亨君はステ−ジ下りて上手→下手にかけてサっと通ってた。
 ドラムはライブ中に前に出て来れないから、そんな行動も嬉しい感じ。
  
 次の12は26日だ。楽しみ。

 【Duel Jewel】
 何気にDuel Jewel好きになってるかも。(笑)
 Duel Jewel見る度に言ってる気がするけど、、、
 隼人君の声、比較的安定してるから安心して聴ける感じで。
 出きってないって感じる部分があっても、聴ける声だし。
 
 あと、『ネバ−ブル−』→『少女』って続いたのが個人的に嬉しかった。
 やっぱりシャウト多い曲より、↑こういう曲がしっくり来る。
 隼人君のシャウト声は嫌いじゃないんだけどもね。うん。

 【カレン】
 初めて聴いた+見たバンドだったけど、個人的に無理。(爆)
 ボ−カルの声質は嫌いじゃなかったけど、楽曲が余り…。
 振りもヤケに多いし、何だか沢山咲いてるし。(笑)
 ノリとバンドの雰囲気が個人的に無理でした。

 【アリス九號】
 コチラも初見。想像してたよりは良かった。
 元々バンドの雰囲気が好きで注目してたので、見れて良かった。
 将君の声はギブスの音源で聴いたけど、その時より良かったし。
 ライブではクセがそれほど目立ってなかった気がする。

 個人的に思ったのは、
 全体的にステ−ジングとかが微妙な気がした。
 単にアタシ的にダメな系統ってだけだと思うけど。
 雰囲気はあるだけに、何か勿体無いなぁ…って気がした。
 でも、機会があればまた見たい。次までに上達してます様に。(念)

 メンバ−紹介…
 “♪チョコレ−トは明治”のアレンジでびっくり。

 *****
←押すとメッセ−ジが変わります

 びっくらこいたですよ。
 あの人誰かに似てる〜と思ったら、御本人でした。
 何事もなく通り過ぎましたが、内心「おぉ!!」ってなってた。