なんとか日記
INDEX|past|will
入居5年目(=築年数)でようやく第一回目のメンテナンスに入ったようだ。 一週間程前に、玄関前のコンクリート部分に突如出現した いたずら書きのようなペンキ痕はその予兆だったらしい。
それまでにも ・ポンプが故障して我が家(4F)まで水が上がってこないよ事件 ・インターフォンが勝手に鳴りまくる事件 ・インターフォンの配線が建物内で断線事件(マジかよ) ・メイン照明がショートして小爆発事件 ・ピッキングで(我が家)鍵総取り替え事件 ・ベランダの排水溝が詰まって4Fなのに床上浸水未遂事件 ・給湯スイッチの配線が甘いよ事件(これは自力で直した)
等々、新築とは思えない数々の事件を乗り越えて、 家の保持はいかに大変かというのを痛感していたので 今回のメンテナンスは万歳三唱気分である。 まぁ、元はといえば管理費なんだけど。 現在は階段部分のペンキ塗りが終わったところで、「ペンキ塗りたて」という間抜けな張り紙がしてある。 ブラボー。 久しぶりにデジカメを取り出して激写した。 階段部分は、外気にさらされているのにちょうど昼に日が当たらない角度なので コンクリートに苔が生える最低の場所であり、ここにメンテナンスが入るのは非常に嬉しい。 ハンズで買ったデッキブラシ(苔対策)の登場も減ることでしょう。
ジャン・アレジが久しぶりに勝ったらしい。 めでたい。
|