2004年03月16日(火) アテネ五輪アジア最終予選 日本VSレバノン

日本 2−1 レバノン

「ヨシトー!!」

今日の試合を一言で表現するとしたらコレだね。
セレサポとしてはこれしかないでしょ。
嘉人よくやった!おめでとう、ありがとう。
まだ出場権を手にしたわけじゃないから喜ぶには早いんだけど、
とりあえず、嬉しいもんは嬉しいっス、やっぱ。
ほっとした。よかったなぁ、嘉人…。
これで日本も首の皮が繋がったよ…。
今回の試合で目に留まった人。
みんな頑張ってたんだけど、私は松井と石川ナオと今野を褒めたい。
平山もよく頑張ってた。

UAEラウンドを見てないのでアレなんですが、
日本ラウンドのスタメン発表されるたび
「とにかくみんな具合が悪いんだなぁ…」と思います。
スタメンが毎回、予想範囲外だよ。
いきなり今野1ボランチにしてTOP下に松井と前田を並べてくるとは。
バーレーン戦の最後にも少しやってたけど、「えー?」っつー感じだったからなぁ。
あの時は、前田と嘉人を交代させて欲しかった、個人的には。
前日合流のネモは、やりずらそうだったね…
って今更、前回書かなかったバーレーン戦の話かよ。
レバノン戦に話を戻すと。
今回のスタメン見て、
あー…前回の交代も、もしかすると、啓太の具合があまり良くないのかもなぁ、と思った。
連戦の疲労と、体調不調。もはや具合の悪い選手が多すぎてよくわからんが。
次のスタメンも予想できないけど、近くで体調や様子を見て山本監督が決めるでしょう。
とにかく、出てきた選手を信じて、うまく機能することを願って応援するだけっスね。
こんなの今更だけど。やはり、彼らにアテネへ行って欲しいよ。


 < 前  過去ログ  後 >
やまいぬ