2004年03月14日(日) 第1節 VS名古屋  おぉ!あ゛ー?あぁ…

C大阪 1−2 名古屋

昨日の試合を3行で表すと。
「おぉ!」
「あ゛ー?」
「あぁ…」

前半、凄い良かったねぇ。
「J−SPOETS」の中継を見てましたが、
セレッソがこんなに褒められているなんて!!と感動しちまいましたわ。
あんなに中盤で細かいパスを繋げるとは。
前からプレッシャーを与えていくという守備も効きまくってて
期待以上だったんですがねぇ…前半は。
後半は、完全に名古屋ペースになってしまって、結局立て直せず。
なんか、何とかしようとはしているのにキッカケ掴めず、
ずるずるぐだぐだという感じで、もったいなかったなぁ…。
良かったと思うのは、久藤さんの攻撃と悠介の守備。
悠介の守備は感動してしまったよ…
だって、最終ラインまで何度も戻っての守備だよ?あの悠介が(笑)
DFラインは、2失点したけど、セットプレーの失点除けば
とりあえず、そこそこなんじゃないかと。
控えの選手を見たときは、ちと驚いた。
若手が実戦でどの程度やれるのか、早めに見ておきたいのかな。
千葉君、苔口君、デビューおめでとう。
リーグが始まってみたものの、監督今はまだ様子見、試行錯誤っつー感じですかね。

他チームの結果を見てたら、元セレッソ組が何人もスタメンで頑張ってて嬉しかったり。
新潟との対戦楽しみだなぁ。
ガンバはロスタイムの呪いがまだ解けてないのね…しかも新井場だなんてある意味完璧だ…。
J2は、のっけから波乱ですね。
仙台…京都……西村かんとくー!(汗)


オリンピック予選
日本 0−1 バーレーン

勝ち点欲しかったんですがね。
次、闘莉王と那須が出れないとなると、徳永はDFで使うのかな?
台所もいろいろ苦しくなってきましたが、どうなるんだろう。


 < 前  過去ログ  後 >
やまいぬ