ぼんのう
DiaryINDEX|past|will
2001年04月25日(水) |
まさか・・・あなたは・・・??? |
我輩は一日使い捨てコンタクトレンズを愛用している。 ずっとパソコンとにらめっこしている職業において、決して良い選択 ではないが、視界が広く感じられて非常に気持ちが良い。 これで何時如何なる形で暴漢に襲われそうになっても、半殺しに返り討ち できるというものだ。 (>_<)☆\(--;)
吉祥寺駅前にさくらや・めがね館があり、決してベストチョイスではないが ここでいつも検査し、買う事にしている。 手持ちのレンズも今日の一組で終了。丁度給料日だということで、 残業飯食いがてらに行くことにする。 最後に購入してから半年経過していたので、検査を受けことに。 4階の眼科医(というか、コンタクトレンズや視力検査以外、治療とか頼んでも良いものであろうか?)で手続きを済まして、呼び出しが来るまで暫く待つ。 iモードで新しい待ち受け画面でもダウンロードしようとしていたその時、呼び出しの声で…
「池澤さ〜ん。池澤春菜さ〜ん。」
なに? マルローネがいるのか? ナナちゃんがいるのか? ぬおお!たる♪姉さんが来ているのか? おぐお!爆裂お菓子の魔法少女来てはりますか?
はあっはあっはあ…
いや、熱烈な声優ファンではないのだが、「マリーのアトリエ」とか「メルティーランサー」で独特なイントネーションが心に響いたもので…って、そうじゃない。
受付の所をチラっと見る。
髪の毛を赤茶に染めており、やや地味な色使いながらもセンスある服装、眼鏡をかけて色白、少し鷲鼻?ややギリシア的のなかなかな美人。
本人?
いや、だから熱烈なファンではないので、写真とかあまり見ていないので、本人だという確証ナッシング。大体吉祥寺近辺に住んでいるのかさえもわからないし(当たり前だっちゅーの!!!)。
久しぶりに、一介のミーハーになりました 「エリーのアトリエ」でマリーの声が替わっていたのが残念。 もし越智先生の漫画がアニメ化されるならば、是非!
…今回の日記、少なくとも別の2会社を応援している。 困ったもんだ。自分自身を叱ろう。「これだからヲタクは…(>_<)☆\(--;)」
|