ぼんのう
DiaryINDEXpastwill


2001年10月29日(月) 気になる料理屋

以前書いたかどーか忘れたが(というか、同じ本を2回も紹介してしまったよ)、我輩はエッジな料理が好きである。
ここで言うところの『エッジ』とは、別にゲンゴロウを食べたり、蛙の皮を食べたりするというものとはやや違うが(若干当たっているところもある)、要するに世界三大料理(フランス・トルコ・中国)ではなく、その周辺地域の料理こそ、本当の美味があると信じて止まない…ということである。
こないだ入ったチュニジア料理も然り、全世界これだけしか食べられないといわれたら躊躇なく選ぶ韓国料理、スローフードの王者二者イタリア料理とアイリッシュ料理、もっと日本で広まれ!のユダヤ料理(コシャ・フード)…

そんな中、最近ハマッているのは琉球料理。
武蔵小金井北口から徒歩5分の所に、安くて量が多く美味い琉球料理「たか」があり、ヒイキにしているが、困ったことに吉祥寺にはない。

いや、ある。
しかも会社の目の前に。
沖縄料理「琉球」。
でも夜5時からしか開いていない。
お願いだ、1時間でも良いから昼ランチを提供してくれ〜…!

でもこーして見ると、結構行っていない店が多いな。
特に東急デパート横のアンミラ。

…意外でしょ?


ANDY 山本 |HomePage

My追加