いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2003年06月04日(水) 堂本兄弟、行きました。

↑読んで、おいおい何故に突然報告なんだよ、と思われた方。
そうなんです。行ってきますの挨拶もできないまま、慌しく飛んで行ってきました。

それは日曜の深夜。名古屋から帰る寝台の中、届いた一通のメール。
同じく名古屋から最終ののぞみで帰京した友人からのものでした。

堂本兄弟、当たったけど、ほんとに来れる?

うぁぁん。まじっすか?
行きますとも。行きましょうとも。たとえ交通費が莫大にかかろうとも(笑)。
との決意のもと。
朝から飛行機で帰京。一路TMCへ。
家を出てから5時間の道のりも、こうちゃんのためだと思えば辛くはないです。はい。

約半年ぶりのTMC。目新しいことといえば、外に抜ける廊下に
“猫にえさを与えないで。スタジオに入りこんで困っています”
という、微笑ましい張り紙が増えたくらいか。

廊下にて、「お疲れさまでした」という声にふと見ると、ポンタさんが通りかかったところ。
ペコリと頭を下げると、「楽しんでいってくださいね〜」と、きさくに声をかけてくださいました。ちょっと感激。

さて本編はというと。
名古屋コンから日にちがなく、剛くんの体調も心配でしたが、元気な様子。
体力的にも精神的にも、ゆったりとした収録だからでしょうが。
髪が伸びた?なこうちゃん(ハネハネ髪の間から、耳が見えてて、プリティ)と、
相変わらず黒髪がキュートな剛くん。
まったり、って感じでした。
ゲストはヒロスエ。ドラマ一緒にやってるっていうのに、なかなか心を開いてくれないらしく、トークはブツ切れ。
それでもオープニングトーク、一問一答、ベストヒットたかみ〜(「元気をだして」 by 竹内まりや)と続き、
そして最後に「新曲やりま〜す」で“ギラ☆ギラ”を。
……とろけました。

くわしくはまたレポにでも。
ただ今帰省中でPCを自由に使えないので(これ、父のなんです(笑))
来週以降になると思いますが、ゆっくりとお待ちください。

PS。
そうそう姉さん(誰に言ってんじゃ>私)、ヒロスエはヅラ話を憶えておりませんでしたぜ。
剛くんは「こういう人なんですよ…」と諦め顔(笑)。
しか〜し、その話を「憶えてる?」とこわごわ聞いていたのは…こうちゃんだったってとこが1番のツボ。
(名古屋に行った人しか分からない話ですみません。前後の詳しい話はまたレポにて)。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加