いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。
DiaryINDEX|past|will
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2003年06月06日(金) | あと二日福岡で待ってるわ。 |
おはようございます。福岡の実家です。
こんな時間にPCに向かっている、っていうか、こんな時間しかPCがあいていないの…。
ただいま父は昼寝中。(←何もの?!)
まだちょこちょこっとしか覗けていませんが、概ね、名古屋コン(31日)の感想は暖かなようで、安心しました。
友人に聞いた、帰りの電車の人々は
「やる気がないならやめればいいのに」とか「よく光一が怒らないよ」とか散々な言い方だったらしいので。
↑多分、心の中で少〜し思っていたことが、一人が口に出したことによって連鎖・増幅していったと思われますが。
大きなドームだから、遠くからなら「テンション低〜い」くらいにしか見えなかったかもしれないけど、
でも私、アリーナ、真ん中の通路のところにいて。
アンコールで台車に乗った剛くんを目の前で見た時には、ショックだった。
「…死にそう…」と思ってしまったくらいに。
白い衣装よりもっと、剛くんの顔は…首から上だけ、まさに、顔面蒼白。
あんだけ汗っかきの剛くんが、汗ももうかいていなくって。
少し前に体重をかけたらそのまま倒れてしまいそうに揺らめいていて。
それでも彼は私たちの前に立ち続けた。
自分から手を伸ばさないタイプのこうちゃんが、剛くんの肩を抱きに行った。
ある意味、このステージ、私の心にずっと残ると思います。
いや〜ん。明後日は福岡コン、Fコンオーラスだというのに、ちょっとじめっとしちゃったわ。
楽しみに待ってるから、早く来てね〜こうちゃん、剛くん。
そういや、昨日はMAの「青木さんちの奥さん」行くはずだった日でした。
急遽お譲りすることになった方は、同じ年代のやらっちfan(私もMAではやらっち好きです)。
同行した私の友人とも仲良くしてくださったようで、昨晩感想のメールもいただきました。
いつの日か会えるの楽しみですなぁ。
――って、このように人の輪は広がっていくんだなぁ。
楽しい毎日をありがとう〜。って、それは誰に向かって?ジャ○ーに?
∇今日のデキゴト∇
今ごろできるの?と半信半疑で朝7時から苺摘みに。ありましたありました。それも取り放題。
苺農家の方が「畑をほかの野菜に使うから、残ったやつ摘んでって。もったいないから」ということらしく。
1時間半かけて、ダンボールに4箱分、摘みまくりました。これぞ、スローライフ!
![]() |