いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。
DiaryINDEX|past|will
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2003年07月20日(日) | F1を見つつ。 |
名古屋コンで、剛くんは言いました。
「ファンの方が書いてらっしゃるのとか見て――」
最悪の体調でのコンの後で、心配性の彼ですから、ファンがどう思ってるか知りたかったのもあるでしょうが。
・・・見るんだ。
その時随分、驚いた。
見ようとすることがあるんだ、というより、
”ファンの人達がその日のコンの感想を語り合ってる場がある”ということを知っている、ということに。
そして。
・・・見れるんだ。
「今さら?」だけどこの公開性に、ちょい恐ろしい思いを抱いた。
見ようと思えば、探そうと思えば、いつでも誰に目にも触れる場所に自分の文章がある、ということに。
私がこうしてつらつら書いてる文章、いつか、どうやってか、
こうちゃんの目に触れることがあるかもしれない。ぶるるっ。
で。
タイトルをF1にしてみたり。
こすっからい奴だ>私。
F1好きな人に申し訳ないと思え!・・・(失笑)。
いや〜、でも今年はしっかりF1見てます、ほんと。
といっても、私が見だしたのは’00からなので、そんなにコアなファンではありませんが。
それも、仕事で覚えなきゃいけなくて、強制的に見始めたってのが真実なんですが。
仕事で、というのは、当時いた広告関係の職場でF1のキャンペーンを扱ってて。
それも、当選したらパドックに入れる。ってなコア向けのもので。
当然「聞かれたらなんでも答えなくてはならない」って立場の私は、一生懸命勉強しました。
しか〜し、マニアは私になんか聞くわけないのだ。ちゃんと知ってるのだ。
「マニアックな質問でごめんなさい」ってリスナーのはがきに
「マニアックでも何でもありませんね」と冷たく言い切っちゃう、こうちゃんみたいに(笑)。
でも。毎回毎回F1を見たことで、すこしだけF1の面白さを教えてもらったかな。
好きな人の好きなものですもん。好きになりたいわ。
今、こうちゃんと少しでもF1の話できるように、勉強中。
あ。今、コースに侵入者が。危ない…。ファンなのかしら。何かぶら下げてたけど、分かりませんでした。
セーフティーカー入って、展開に変化あって興味深いけど、って言ったら怒られちゃうかしら。
ってことで、ただいま、F1中ですので、
今日のKinkiさん番組、明日ちゃんと見て感想書きにきます。
∇今日のデキゴト∇
梅雨前線の異常な活発化のため、九州地方に大雨が降っている様子。
うち(筑後地方)は大丈夫みたいだけど、妹の嫁ぎ先(長崎市)はちょっと心配。ま、明日にでも電話してみよ。
![]() |