いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2003年08月28日(木) SMAPからみたKinkiさんは。

「うわ〜テレビで見てる人だ!」らしいです。(8/24 MCより)

随分年下で、一時はバックについてた後輩に、こんなにビビってるのはゴロちゃんです(笑)
「一応後輩だから、楽屋とか挨拶に来てくれるでしょ。こっちがドキドキすんだよね〜」って。
あ。Kinki王子もそんなこと言ってたわ。

慎吾くんに至っては、「オレ、松潤に会った!ペットだよ、ペット!」と一般人の反応(笑)
そんなもんですかね〜。
レコーディング中だった慎吾くんに挨拶に来てくれたらしいのですが。
当人、上半身裸で熱唱していたらしく。
そのまま握手を求めにじりよった慎吾くんに「松潤、体、引いてた…」と。
「裸で、何を…?」な反応だったと。
もったいないぞ、松潤!(←個人的意見…)

SMAPは基本的に、挨拶に来た後輩を無言で威圧しているそうです。
「いかんなぁ」と反省はしているようですが。
曰く、「それでなくてもSMAPが5人揃ってたら怖ぇ〜ぞ〜」って、
”SMAPというイメージ”のせいにしている節あり。
「ちゃんと挨拶してんじゃん」なキムタクは”必要以上に丁寧”で、余計怖がらせてるらしい。
中居くんは「オレ、がんばってるよね!」とみんなに同意を求めたのですが、
「お前が一番ヤバイ」と言い返されておりました。
どこがどうやばいのか、もうちょっと掘り下げてくれ〜。

でも一番いじられてたのは今回もゴロちゃん。
その日、MAが楽屋に挨拶きたときも、通り過ぎざまチラッと見て無視だったらしく。
(「あ、オレ覚えた!M…M…」「…MA?」「ミュージカルアカデミー?」と言い合ってたのが微笑ましかったよ)
ご本人は「自分のことで精一杯だったんだよ!」と言い訳なさってました。
でもみんな似たり寄ったりらしい。
ま、後輩くんたちはそれ以上に緊張、萎縮していて、何されても憶えちゃいないと思いますが。

それにしても彼らは、自分の魅せ方を、各自がよく知ってる。
カメラを的確に捉えては視線送るし。
おかげで会場の隅々まで、スクリーンに映る彼らにとろけちゃってるよ。

カメラ見てなくても、自分がどう映ってるか、どこからか見ているかの如く絶妙なショットで。
魅せる、ということに関しては、やっぱ兄さんたちが一番です。
会場大きいですからね。Kinkiさんも、ドームクラスでちょこちょこグランドに降りるのはやめてくださいな。
どこいるのか分かりませんし、第一、一部の人にだけタッチするなんて不公平だわ。プンプン。
↑っては個人的な意見ですが(笑)
Kinkiさんにもスクリーンでしか見えてない人がいること、気にして欲しい、とは切に思います。


∇今日のデキゴト∇
友人から”catch me if you can”のDVDを借りました。これがほぼノンフィクション?っていう映画みたいな展開。
人間ドラマもしっかり描かれてて予想以上に面白い!そしてやっぱりディカプリオは好き〜。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加