いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。
DiaryINDEX|past|will
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2003年09月08日(月) | いらっしゃいませ。 |
リンクありがとうございます。仙台のAさん。
つたないレポでも、たくさんの方に読んでいただけるのはうれしいことです。
”お部屋”から、ここまで辿ってきてくださった方。
いらっしゃいませ〜。
日記はなるべくちょこちょこ更新するようにしてます。ので、またいらしてくださいね。
感想もお待ちしています。
さて。本日の話題は。
◇堂本兄弟(w:井筒監督)◇
苦手なんですよ、この方。苦手さは直りませんでしたが・・・少し理解できた。
イメージは前より良くなりました。
男性ゲストの場合は例によって、トークは剛くんメイン。こうちゃんはさくさくと司会進行。
ボケ倒す気ですね、つよっさん。
あの数々の寸劇は・・・?オチはないし。何を表現したいのかしら(笑)。
特に、TOMさんが喜ぶと調子のるねぇ。
声、張りすぎだしさぁ。言うたびにいちいちTOMさんのこと、チラチラ見るしさぁ。
そんなあからさまにらぶらぶ光線送られると気になるんで・・・>つよっさん。
でもやっぱ今日の一番は、ヒモ話するTOMさんを見るこうちゃんのちょっと冷ややかな目。
<人生を変えた映画>
剛くんは「ローズ」
こうちゃんは「のび太の魔界大冒険」
(剛くんがまじめに言ったからとりあえずボケね。ほんとは「告発」が好きだった、と)
う〜ん、「告発」も「ローズ」も見た憶えがあるけど、内容は・・・。
ローズはジャニスの話でしょうが・・・「告発」って怖かったっけ・・・憶えてません。
もっかい見ようかな。
私は「ウエストサイドストーリー」かなぁ。モダンバレエとか習っちゃったもんなぁ。
私が今好きな音楽とかダンスとかの元はこの辺りにあるような気がする。
そうそう。思い出した。
私の<東京で驚いたこと>
高校時代、初めて一人上京した時。(←LIVEを見に、でした)
「どうせ泊まるなら浅草」と、その時は(何故か!?)思ってしまい、
電話で宿泊予約を入れ、夜遅くホテルに着いた。
と。
入口でおばちゃんが「女の子が一人でくるようなところじゃないんだけどね」と言いつつ。
それでも「女の子だからお風呂付にしてあげようね」と、部屋に通してくれた。
何の疑問ももたずに一泊して帰った私、弱冠17歳。
おばちゃんの言った意味が分かったのは、ずっと後のこと。
・・・はい。そこは多分、俗にいう・・・連れ込み・・・だと。
それがわかったときはびっくりしました。
東京って怖いとこだ・・・と(笑)。普通のホテルの顔して電話帳に載ってたくせに!と。
いや。何事もなく普通に「お世話になりましたぁ」って言って帰ったけどね。
∇今日のデキゴト∇
ちょっとした疑問に、すぐに答えが届く。これは一方的に発信しているものではないんですね・・・何だか不思議。
でもって、誰かが見ていてくれるということが、すっごく嬉しい。
宮崎のAさん。いえいえいえいえ。こちらこそよろしくお願いします(きりがない?笑)。
![]() |