いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2003年10月31日(金) 夢占いと夢。

もう冬コン東京公演分の当落確認ができるそう…まだ電話はつながりません。
どきどき。どきどき。BDコン、当たってますように。

さて、昨晩、感謝祭レポ(今頃か)をせっせとUPして、くたびれはて寝ました。
〓下のHomePageReportから感謝祭へお入りください〓
書きたいことがどんどん溜まっていく。(というか、書きかけの、書きあげなきゃいけないことが)

と思っていたら。キョーレツな夢を見た。
私は”バトル・ロワイヤル”ばりの生死をかけた戦いの中にいて。
「これは夢だ」とわかっていて、戦う気まんまんでいると、某女優さんに助けられた。
体に残る妙にリアルな感触。
あんまり気になったので、”夢占い”調べてみた。

戦うというのは<周囲の慌ただしさに振り回されやすく、自分の課題がはっきり見えていない状態>。
殺されそうになるのは、<肉体的に無理をしていること>。
有名人は<虚栄心や憧れが高まり、現実的な努力を怠っていることを暗示>。
ヘコむねぇ…。

そういや、ちょっと前には”しんどい”ロケ中の剛くんを「がんばってよ〜」とけしかけてる夢をみた。
が。何故か剛くんに手をべろんと舐められ「くさ〜い。ほら」と匂いを嗅がせてるとこで終わった。
色気ねぇ…。色気がないどころか、
舐められるのは、<不摂生や飲酒などによって代謝機能に負担がかかっている状態>だと。
こりゃまたいかにも、って感じなところが辛い(笑)。

調べてみると結構面白いけど、私がよく見る夢は、空を飛んだり、電車乗って迷ったり、買物したり。
”体調不良”やら”緊張からの解放”やら”欲求不満”やらばかし…。う〜ん、ヘコヘコ。

少しの言葉が心に染みるのは、体が弱ってるからなんでしょうか。
美容院(自分で読み返して思った。美容院ってのは古い?美容室?ヘアサロン?それも古い?)で
見た雑誌で、ふと感じ入った話があった。

外国の方で、CD買うとポスターが付くほどの(○○のキムタクと呼ばれてるらしい)青年ピアニスト。
ピアノコンクールで1位を取ったという彼、インタビューで
「ピアノを弾くことは楽しい。だから練習するのを辛いと思ったことはない。
むしろずっともっと長い時間ピアノに触れていたい」と話していた。
そして「批判は受け入れられる。出来得るだけ努力をした自分がいるから」と。
努力したからこそ、何故自分が批判されたかを知り、また己の向上につなげることができる、と。

こんなに努力をした自分を何で認めてくれないんだ?と思いがちな、
凡人な私には、なんだか感嘆に値する言葉でした。
そして、こうちゃんって、こういう考え方をする人なんだなぁ、と思った。
自分がその時にできる全力を尽くすことで、絶対に振り返らない。前しか向いてない人。
批判を自分の未熟さゆえ、と素直に受け入れられる人。
(簡単そうでできないんだよね、これ。自分に、乗り越えられる、って自信がないと、批判に負けるもの)

元気がなくなってるわけではないんですがねぇ…。
漠然と「何かに癒されたいなぁ」などと思っております。
こんなときには。雑誌をいっぱい買って、こうちゃんの言葉に触れることとしましょう。それが一番。

∇今日のデキゴト∇
今晩は、KinKiKidsのオールナイトニッポンですね。
デビューのころ以来とか?忘れないように録音セット!(お〜い、寝るんかい。笑)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加