いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2003年11月22日(土) 今日は慎吾くんにフラリ。

世の中は3連休の真っ最中か。いいなぁ。
”いい夫婦(11/22)”の日か。いいなぁ。
結婚5年目にしてすでに結婚記念日を忘れ去った我らには、関係のない話だ(笑。まじに1週間たって気づいた)。

本日は久しぶりに慎吾くんをお見かけしました。職場で。一瞬だけど。
遠くからでもすぐ分かる背の高さ、スタイルの良さ。(頭がちっちゃいからね)
「うわぁ、ニット帽だ」(←なぜかそこに目がくぎ付け。なぜ?笑)
慎吾くんはあのアヒル口でちょっと微笑んだような目で、じっと前を見据えて歩いてくる。
↑これぞ”何物にも動じないSMAPの貫禄”って感じ。
視線がこちらに動いたとみるや、すかさず「おはようございまぁす」と声を掛ける私に、こくっと会釈。
・・・役得。
かっこよかった。かっこよかったぁ。はぁ、幸せ。

「慎吾ちゃん見た見た?」と同僚に問うたところ、「あ〜、見たよ」と、若干1名。
「髪切ってたよ。すごい短かった」とのこと。不評なアレ、やめたんですか?慎吾くんは。
(つよっさんのひげは不評じゃないですからね!不評じゃないってば!←言いきる若干1名のみ。笑)
ま。どっちにせよ、慎吾くんは生やってるんで変化がすぐ分かっていいですよねぇ。
・・・来週の”いいとも”見なきゃ。

家に帰って、”R.P.G”を録画しようと、空テープを探していたら。
ずいぶん昔のJrのテープを見つけてしまいました。
”恋愛熱血道(?)”うお座BOY(血液型は忘れました)、主演、生田斗真。
おひとよし、自己犠牲、っつ〜性格づけでした。ぴったり?
共演は仁くん、聖くん、俊太くん。んま〜、みんな可愛すぎなお年頃。(多分、5年ほど前?)
斗真ぁ。何で”エドガーさんは行方不明”に出るんだよぉ(泣)。SHOCKは?SHOCKでないのね?
お姉さんはあなたの成長っぷりに、写真もそろそろ解禁か?になってるのに。喉から手が出てるのにぃぃ。
(あまりに年下の子の写真を買うと、犯罪のようで心が痛んだの。せめて成人してからでないと・・・って)

”R.P.G”。宮部みゆきさんが好きなんですよ。
ほとんど持ってるのに、これだけは持ってなかったんで、楽しみ。
あとは京極堂とか(なんでフルネーム言わない?)、吉川英治氏とか、阿刀田高氏とかがわが本棚を占めてまして。
えとね。漫画は逢坂みえこさんが好き。あと渡辺多恵子さんとか、吉田秋生さんとか…。

あ。なんか支離滅裂です。理由は。はい、ボジョレーヌーボー飲んでるからです。うひ。うひひ。
もちろんうまい。・・・詳しい説明はできませんが(笑)。
そういや、田崎真也ワインセミナー行ったとき、田崎さんが
「雨の多い年は実が水分を含んで大きくなる分、水っぽくなります。
反対に雨が少ない年は実が小さく味がぎゅっと濃縮されます」って言われてたなぁ。
↑ちゃんと学びましたよ。ただ飲んだくれてきたわけではない(笑)
産地が南ほど甘味の強い果物の香りがして、北ほど酸味の強い果物の香りがする、とか。
赤ワインの年代物ほど空気に触れさせると味の変化を楽しめる
(変化するかしないかはすぐ分かるので、無闇にグラスを回すことはないそう)、とか。

んなこといっても、ちっとも面白くないよ、っつ〜KinKiファンのみなさま、すみません、今日は話題が…。
あ。友人がキャンペーン商品当たったそうで。
(おめでとう〜>Kさん。東京にいらした際には見せてくださいね!娘さんと一緒に。お待ちしてます)
ドッグダグって流行だそうですね、セレブの間に。・・・知らんがね。

∇今日のデキゴト∇
ササラサラサラサラという音がしました。それは落葉が風に吹かれて、川のように流れていく音。
目の前を音を立てて強い風に流されてくイチョウの葉。水音のようで、なんだか幻想的に見えました。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加