いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2004年10月24日(日) BD企画ぅ?>キンキラ。

天変地異の前触れでしょうか。立て続けの台風、大水害のあとは地震。
該当地域のみなさまにはお見舞いもうしあげます。

その時間。私はまだ仕事をしていました。
明日の仕事の連絡を日曜出勤のおじさんにしていたところで、
二人して電話口で「揺れてますね?」「揺れてますねぇ〜」と確認。
ゆっくり横に揺れる感覚の中、すぐにラジオをつける。
「・・・落ちついて火の始末をしてください。落ちてくるものに気をつけてください・・・」
さすが、すぐに災害対策用の放送に切り替わってる。

揺れから15分ほどで外に次々にタクシーがとまる。
駆けこんでくる人たち。災害の情報を発信する立場の人たち。
不謹慎ですが、こんな時ほど自分の職場の人たちをかっこいいと思うことはない。
ばたばたと駆けまわっている人の中を、しかし私はゆったり帰ってきてしまいました。

で。◇キンキラ◇
「狼こと堂本剛」・・・って、ひとりか〜!
ラジオ休まなきゃいけないほど忙しいのか、光一さんよ〜!!
打ち合わせの合間でも、移動の車の中でも、30分くらいどっかで録ってくださいよぉ。
編集とかしなくていいから。あ〜とか、うん、とかばっかでいいから、30分二人でしゃべらせろっ。

「ダルダルな感じで10年」を振り返るつよっさん。
「洗面器に顔つけたり、タガメとかカイコ食ったりとか」しましたねぇ。
絶対ダメ!なこうちゃんに代わって、エグいもの食しましたねぇ。よっ男前。
結構覚えてるつよっさん、「ゆるいよね。このゆるさがいいよね。ゆるさを保ちつつ」今後の抱負?

「半年休んでる間に、スタッフがサプライズを用意してくれたというので」
期待してないっぽいところに、♪ハァピバ〜スデ〜の音楽と共に小さなケーキ入場。
チョコで”堂本ちゃん”と書かれているそうで、「なめてんのか」と。
「ひとついっていいかな?夏も終わったで。スティービーももう歌いたないと思うで」
半年来なかったけど、事務所に送ってもらうとか・・・とひとしきり言った後で「素直にありがとうございます」

さて、サプライズ企画。BD企画言ったら、こうちゃんに決まってんじゃん!なのに。
普通のテンションのレボレボメッセージ。半分プロモーション。くぅぅ〜。
そして、「さらにボクの誕生日を祝ってくれる人・・・」期待は高まる。
「あたたたぁ」北斗の拳?筋肉マン?・・・神谷さんだよ。
しかし、プライベートシールなるものをもらって
「何これ?・・・え?まじで?くれはるの?どうしよ」って「これちょっとまじで」うれしそうなんで、許します。
メッセージ聞いてる間にケーキ食べてたらしいのが、可愛いので、今日のとこは。まぁ。これで。

来年こそは絶対に!二人絡みのBD企画やるように!厳命!>スタッフ。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加