いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2004年12月02日(木) 聞いた!>J−FUND。

眠り病から少し脱出。
今までは帰ったらばたんきゅ〜→朝まで。だったのが、ばたんきゅ〜→10時ごろ復活。に。
やっぱ2時に寝て6時に起きる生活続けてたら、そんな反動もきますわいな。
で。本日は10時すぎに復活して久々”どヤ!”聞きました。
(つよっさん一人ラジオで、やる気薄れててごめんよ)

スカパラのライブに行ったんですと。
客がぴょんぴょん跳ね回ってて楽しかったんですと。
つよっさんは、思いっきり注目されてしまったので大人しめにノッてらしたんですと。
・・・見たかった。あとノリつよっさん。
冬コン(今年は何と呼べばいいの?)、ドームは音が遅れるからなぁ、と気にしつつ、
「スタンドのお客さんにも楽しんでもらえるように近くに行く」宣言つよっさん。
あぁ、楽しみ。・・・脱ぐらしいし(←オチ?)。

◇しんどい(ドランクドラゴン)◇
う〜ん。楽しいのはつよっさんのみ(・・・ドラドラの二人もちと辛そう。雨の中。笑)。
ミステリースポットはねぇ、募集してまで続けるなよ>スタッフ。
ゲストが芸人さんなら、どこぞで延々ネタやってもらって、
ウケるつよっさん延々見てる方がおもしろいですって。
よっ、芸人泣かせの予測不可能なボケ倒しっ。

で。J−FUND。
今日だったのね、第2弾。知らずに過ごすとこでした。
さっそくコール。今回はスムーズにつながりました(前回の混雑ぶりは何!?)。
義務教育の子供たちへの支援だとか何とか・・・1回目はほぼ記憶に残ってませんな。
つながったことが嬉しくて、二人が耳元でしゃべってることが嬉しくて、
興奮してたことを差し引いても・・・雑音ひどい・・・半分くらい何言ってるかわかりませぬ。
もうちょっといい状態で録りましょうよ。募金といえども、その数分にお金出させんだからさ。
(↑チャリティー精神に反してるかしら。いいよねぇ)

というか。KinKiさんのつながらなさぶりに辟易して、他のグループは聞いてないんですが、
もしかしたらこんな聞き取りづらいのは”ぼそぼそトーク”な彼らだけ?
KinKiファンとしてそれは甘んじて受けなければいけないのかしら。
・・・2回目からはもっと耳澄ましてがんばるよ。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加