日々の戯れ言

My追加

「?」で遊んでね!→
(えもしちより) 

2001年07月13日(金)  本日の出費

インターネットを始めて懸賞の鬼となった妹ちゃんが、先日大物を当てた。
WOWOWのデコーダー+衛星放送アンテナ。
なんだかWOWOWの契約者拡大戦略に引っかかった気もしないでもないけど、それは置くとしても、BSすらなかった我が家は、この当選で大騒ぎ。家族会議と相成り、この際古いテレビ(しかも業務用のお下がり)を買い換えて、チューナ付きのを導入しようという結論に達した。
……で、今日は妹ちゃんと一緒にテレビを買いに○ドバシカメラへ。只今転職活動中の妹ちゃんには支払能力はなく、結局私が一時的に全部持つことに。リサイクル費込みでしめて四万六千七百弐拾伍円也円也。痛い。

やけくそで、本も大量に買ってしまった。
本が掛け買いできるってのも善し悪しだなあ。

<本日入手した本>
・須長史生『ハゲを生きる』勁草書房(ジェンダーをテーマにした社会学の本らしいがタイトルだけで購入)
・ホイジンガ/堀越孝一訳『中世の秋(上)(下)』中公文庫 (前から読みたかったのだ。ようやく入手)
・佐藤賢一『双頭の鷲(上)(下)』新潮文庫 (上に同じ。佐藤賢一は注目の作家)
・阿部謹也『「世間」とは何か』講談社現代新書 (中世ヨーロッパ史が専門の阿部氏の日本論。期待大)
・阿部謹也『学問と「世間」』岩波新書 (阿部氏の更なる「世間」論。こういうのは続けて読まなきゃね)




 < まえ INDEX  あと >

home works essay review diary bbs linkmyself


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
さなこ [MAIL]

My追加