毎年行っていたPMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)のオープニングセレモニーに、今年は行けなかった。整理券が手に入らなかったのだ。後日、整理券なしでも入場できたことを知って歯噛みしたが後のまつり。それなら今年はできるだけPMFのその他のコンサートに行ってやろうと心に決めた。 というわけで、その第一のターゲットは、今日のシャルル・デュトワ指揮PMFアカデミーオーケストラのコンサート。 しかし、ここからの道のりが厳しかった。というのも、いくつかあるPMFのデュトワのコンサートはことごとくチケットが売り切れ状態で、昨日今日に思い立った私なんぞが今頃のこのこ出ていっても、どこのプレイガイドでもつれない返事しかもらえないわけだ。 そんなこんなで手ぶらのまま、前日の昨日、最後の手段に賭けてみる。 当日会場のコンサートホールに突撃tel。 「あのう、当日券ってあるんでしょうか?」 チケットセンターのお姉さんはとても親切だった。当日朝に残った席数を確認できるので、当日改めて問い合わせてくれとのこと。 で、今日、10時の時報とともに電話しましたよ。ええ。 「当日券は、S席と学生席がございます(一番高い席と一番安い席かい)。今回の公演は、一般の方でも学生席をお求めいただけます」 「そ、それは、今、予約なんてできませんかっ(すでに興奮)」 「申し訳ございません、直接会場でお願いします。午後4時45分から販売いたしますので」 おおう、がってんだ。 急ぎの仕事も投げ捨てて4時には仕事場を飛び出し、予定到着時刻から5分遅れて会場へ。当日券売場の行列に一瞬びびったが、何とか気を持ち直し、祈るような気持で並ぶ。これで私の前で売り切れたりでもしたら、公園でボートに乗っちゃおうかな(ホールは池のある公園内にあるのだ)とか思ってたんだが、結局無事に当日券を買うことができました。よかったよかった。 ちなみに、過去の経験を教訓にして、S席を奮発しましたよ。だって、学生席って、オケの裏側の席なんだもん。
プログラムもよくて、大満足です。苦労した甲斐あったわ。 後日、reviewでもコメントする予定。記憶が薄れないうちにね(笑)
|