2003年11月12日(水) |
ゴン・ゴン タンスにゴン!(ちがっ |
今朝、ししょーとジャクと、斜陽クエをやりながら(・・というかNMわき待ちながら) コントやってたんだけど・・。 その中で、ジャクがししょーに「オクタゴン!」という言葉を使ったの。 それに対して ししょー「ヘキサゴンなら知っとる。」 たま「オタクゴンじゃないの?」・・・あふぉ・・。 ジャク「たしか8角形って意味でふよ。」 ほほー。 そういえば、「ヘキサストライク」ってWSがあるけれど、 「ヘキサゴン」と関係あるのかしら?
ということで、ちょとお勉強。φ(.. ) まず・・ ポリゴン(polygon)ってあるよね。これは「多角形」という意味らしい。 もともと語源はギリシャ語で polygo¯non polys=「多くの」 gonia=「角」 んで、一角形・ニ角形ってのはヘンだから、三角形からになりますが、 これも、三角形は「trigon」(トリゴン)よりは 「triangle」が一般的。 四角形は「tetragon」(テトラゴン)よりも「quadrangle」「quadrilateral」と言うらしい。 テトラ・・といえばテトラポットを思い浮かべたけど、あれも4つ足(?)なんだよなあ。これなのかな?
五角形から、○○ゴンって表現を使うらしい。 ご参考までに並べてみました。
五角形 ペンタゴン pentagon (アメリカ国防省がこれw) 六角形 ヘキサゴン hexagon 七角形 ヘプタゴン heptagon 八角形 オクタゴン octagon 九角形 エニアゴン enneagon 十角形 デカゴン decagon 十一角形 ヘンデカゴン hendecagon ・ ・ ・
ヘキサストライクは、6回攻撃だし、TV番組のヘキサゴンはゲームを6人で始めるのかな? ほうほう・・。
まあ・・こんな固いコントをやっていたわけではありません。念のため。 夕日に向かって、ジャク&タマの「刑事が犯人に自首をすすめる図」ってのを延々と・・・。( ´ー`) 肝心のクエは、なかなかNMが沸かなくて、そろそろ諦めて帰ろうか・・・と思ったその時
わきました〜〜〜。勝ちました〜。アイテムゲットしました〜。 でも、なぜか3時間POPNMのくせに、アイテムは一個しか落とさない。泣 ま、とっても見晴らしの良い、気持ちの良い所なので ピクニックがてら、コントしがてら、また来ましょう。
白63/黒31

|