2003年10月19日(日)
んもう。 こんなに天気がいいのに。
コメ・ニコラ、風邪から ぜんそくになっちまいましたわ。 いえ、全然大したことないんです。 ビシソワーズ・ニコラから電話が かかってきて、話しづらかった というだけのことで。 げほごほ。
たまたま、もらってきていた お薬があるので、多分大丈夫かと。
ビシソワーズ・ニコラと 喋っていたのは 「これからの日本は危ない。 だから、なけなしの貯金をどうやって 守る!?」 というお題。
何でも、ある作家さんは、 貯金を金の延べ棒にしたら、 12本あって、 重くて持ってくるのも大変だったとか。
「いやでもさぁ。雀の涙だからさ 延べ棒にもならないかもよ。 これぐらいでしたら、ネックレスにしか なりません、お客さまとか言われて」 「そうそう、首に巻いて歩けちゃう」
「海外に預金しようと思っても」 「これじゃ足りませんって、 追い返されるとかね」
「でも、ぬかみそもないから隠せない」 「え?」 「ぬかみその壷の底に、ビニールに入れて 隠しとくの」 「ふーん。でも、ぬかみそ腐っちゃうよ」 「そうだよね。この気温じゃねぇ」
と、とりとめない会話が続くのですが。
最近読んでるのが 副島隆彦さんの「預金封鎖」。 あぁ、やだやだ。 こわいこわい。
ほんと、ちょっとしかない貯金でも、 なくなったら困るのよぉ。 コメ・ニコラ。
そういえば、 日下公人と養老猛司さんの 「バカの壁をぶち壊せ!正しい頭の使い方」 にも、 貯金はなくなるかもねぇ、 みたいなことが書いてありましたっけ。
コメ・ニコラは、経済については からっきし!ですから、 皆さんも コメ・ニコラの言うことを鵜呑みにせず 色々調べてみてくだされ。 そして、よかったら、 コメ・ニコラに よりよい方法を教えてくだされ!?
あー、げほごほ。 今日はもう寝ましょうっと。
|