なぜかゆっくり寝れず、4時半に目が覚める。 が、さすがに二度寝。 しっかし、今度は6時半にパチっと目が覚める。 横向きに寝てたので、目を開けたらダンナとバッチリ目が合う(笑) 9時半に寝たせいもあって、5時半ごろからちょくちょく起きてたらしい。 さっすが海の男・・・。
そこまでバッチリ目が合ってしまったので、そのまま少しおしゃべりしてみた。 しかし、最近のりえ。猛烈な食欲と戦いつつ、負けつつ・・・みたいなカンジで 朝、起きて30分もすれば腹の中のちびっこ(男だか女だかわかんなくなってきたので最近こう呼ぶ)から 「おーい!ってゆーか腹減ったんだけど〜!」コールがスゴイのです(笑) それが「グ〜」とかカワイイ音ではなく「ゴォ〜」というのです(恥) 排水管がたまにそういう音する時あるじゃん?そんなカンジなのです(泣)
慌てて起き、昨日SAで買った「天津甘栗」をガッツいて場をしのぐ。 昨晩みっちゃん達が「明日は8時に起きて出かけようね」と言っていたので 7時半ごろファンヒーターをつけて、ダンナと2人で先に昨日の「から騒ぎ」のビデオを見ていた。 しっかし、8時になっても起きてこないので諦めてふとんに戻る。 「そういえば2人とも付き合ってた頃から朝は弱かったなぁ」と思い 「8時だよー!」と寝室のドアを開けるわけにもいかないので、ひたすら待つ・・・。
結局、2人が起きてきたのは9時過ぎだったような・・・。 それから、みっちゃんがフレンチトーストやらいろいろ作ってくれた。 あー、あのみっちゃんが“奥さん”してるのねー」とちょっぴり感動☆ 朝からスゴイ食欲の私に「ねぇ?大丈夫なの?」とみっちゃんが心配してくれたが ダンナが「最近こうなんだよねー。だから病院で怒られるんだよねー」と言ってる間に 無視して食べ続ける私は問題妊婦ですね・・・。反省しなくては・・・。
そして、シャワーを浴びたり支度をして、みっちゃん達の新車という名の中古車を見に行くことになった。 なんせ、ウチのダンナは「専門家」ですから?細かいことにウルサイウルサイ。 前日に見積りを見ていたので、その車に関してはある程度の予測はしていたらしいけど 他の店も見たいとみっちゃん達が言うので、何軒か見に行ってみた。 車を見て、店のおにーさんといろいろ話してて納得いかなかったらしく渋い顔をしていた。
そして、例の見積りの車を見に行く。 前の店で見た車が相当程度が低かったらしく、すみずみまで見て「いいんじゃない?」と太鼓判。 その手の仕事を離れて1年以上経ってるけど、やっぱり血が騒ぐらしい(笑) みっちゃん達も迷いながらも、その車に決定!! ・・・レガピーとのお別れも決定(涙)
そのあと、またまたおなかが鳴りだしそうなりえのためにゴハンを食べに行く。 ココでは書けないほどのボリュームのあるメニューを注文する(笑) ほとんどペロリとたいらげてしまった。あーウマかった。
そして、そのまま松本ICから高速に乗り帰途についたのでした。 でも、そこからが長いんだよね〜。 ま、行きよりも1時間は手前のICから乗ったから、帰りは多少早かったけど。 たしか、3時間ちょいで豊田まで帰ってきたかな。 みっちゃんに電話したらビックリしてたし。それでも多治見あたりで渋滞したのよ?
急に「香嵐渓」というコトバが降ってきて、連れてってもらうことにした。 ライトアップも今月いっぱいだし、来週は豊田に来る予定もないし。 ってことで、日曜日のあの時間としては予想以上に混んでて、ダンナもちょっとイライラしはじめたんだけど 「やめてもいいよ」と言っても「ここまで来たし」(←実はやけくそ)とか言うもんだから 「じゃあ」ってことで、引き返して地元人のみぞ知る裏道へ入る。 目の前までの駐車場まで行くと、混んでるし駐車料金も高いので、徒歩10分ほどの駐車場に止める。 そこから、散歩がてら歩くことに。 ま、いつものペースでのんびりと歩いてたんだけど寒くて震えそうだった・・・。
香嵐渓の中を1周して、おなかもいっぱいだったし、お団子だけ食べて帰宅。
ダンナ宅からウチまでは「1時間20分はかかるだろう」と思っていたらしいが、1時間5分で着いた。(細かい・・・笑) 相変わらず、ハンドルを握ると豹変するので、自分でも危ないなーと思うことはよくあるんだけど(笑) ま、なるべく運転はしないようにしようとしている今日このごろ。 でも、仕方ないときもあるわけで。 高校生にクラクション鳴らす快感もたまには味わいたいなーなんて(爆)
そんなこんなで、軽井沢まで行ってきました。 コレと言って目的もなかったけど、久々にみっちゃん達に会いたかったのでヨカッタ。 ちびっこが生まれたら、たぶん当分遠出はできないだろうしね。
さて、次は12/1・2でTDLでございます☆
|