R0930’6109
---あたしの家族---

◆ダンナ◆
1976生まれのしがない会社員。趣味はサーフィン

◆あたし◆
1977生まれのグータラ主婦。4月より5年ぶりの社会復帰。パートだけど。

◆長男*ゆっち◆
2002年生まれの年長さん。お笑い大好きなひょうきん者

◆二男*レオ◆
2003年生まれの超頑固な扱いにくい男。年少さん。

ヒマとネタある時のみアップ★

2004年10月23日(土) ガッタガタのボッロボロ。

★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★

長男・ゆっち 2歳8ヶ月と 7日
二男・レオ  1歳3ヶ月と25日

★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★


とりあえず生きてます。
今週は最悪な1週間で、私の体もガタがきてることがよく分かった。

元々、7〜8年前から頭痛持ちではあったんだけど、
若い頃(23ぐらいまで)はお酒を飲むと頭が痛くなる程度だったんだけど
(間違いなくこの頭痛が恐くてお酒を飲まなくなった)
ゆっちを産んでからは肩こりとか疲れとか寝不足からくる頭痛が多くなったと思う。
半年ほど前までは市販の鎮痛剤を飲んで、少しゆっくり寝ればおさまっていた頭痛も、
最近では市販の薬も効かず、一度痛くなり始めると2〜3日は治らない。
治らないからゆっくり休んでいればいい・・・というワケにもいかないので、
バシっと効く薬をもらおうと受診(火曜日)
本当は神経内科を勧められたんだけど、あいにく予約がいっぱいでムリらしく、
「今日しか時間がないんですけど・・・」と言ったら、普通の内科に回される。
若くてオシャレな先生で(でもちょい丸め)ちょっと緊張(笑)
・・・ってそんな歳でもないんだけど。
とりあえず、いろいろと症状を話してみる。
「年齢的にも大丈夫だとは思うけど、一度頭部のCTを撮ってみたらどうか?」と言われ
「はい、お願いします」と即答。
なんとなく、前から撮って欲しかったんだよね〜。
なんともないとは思いながらも・・・。

そして初CT。
ドキドキしてたけど、あっという間に終了。
そしてあっという間に結果も出て、またもや診察室へ。
結局「肩こりと疲れと低気圧からくるものでしょう」とはじめから分かっていることを言われる。
薬は「ロキ●ニンを・・・」と言われたので「ロキ●ニンは飲んだけど効きませんでした」と言い、
もう少し強い薬を処方してもらう。これで効かないようなら座薬らしい!
ひょえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とりあえず、なんともないらしいのでひと安心。

そうそう、火曜日の朝・・・とんでもないことをしてしまった。

朝、たまりまくった洗濯物を干そうとして庭に出たら、庭履き用のサンダルが濡れていたので
玄関にあるサンダルを持ってこようと、かがんで持ち立ち上がろうとした瞬間、
ビリッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と電気が走るような痛み・・・
なんだかプチぎっくりみたいなのをやっちまったらしい。
頭は痛いし腰は痛いし生理だし・・・三重苦ってやつか。

今は頭痛はおさまったけど、腰はまだまだピキピキ痛む。
しかし今日はテルさんの結婚式なので準備をして出かけなくては・・・。
ふみが挙式も行こうというので、一応スーツでお出掛け。
子供たちは昨日からダンナの実家へ遠征したので、少しゆっくりな朝なんだけど。
はぁ〜この腰痛さえよくなればなぁ〜。
レオを抱っこするのもツライし。
お母さんは休む暇もなく、マッサージに行く暇もなく、どこか痛くてもゆっくりできない。
今日は二次会もあるし、遊ばせてもらうけど。

ま、そんなわけで久々の日記更新がこんなガタガタの内容でイヤになるわ〜。

今、過去のビデオ→DVDの編集をやってるんだけど、櫻井さんのジュニア時代のビデオとか出てきて
なんとも面白くてたまらないので、こんな体でもなんとかなってる(笑)
ついでに私の歴代のファンだったジュニアもいる映像もあって、何度も繰り返して見てしまうので
なかなか進まなかったりするんだけど・・・でもヲタ魂がフツフツとね・・・(笑)
HDDに入れっぱなしで、残量も残り少なくなってきているのでダンナになんとかしろと言われるし、
今日・明日でなんとか空きを増やさなくては・・・
今週末はちょっと休ませてもらうわ、子供たちのことは忘れて(笑)


 <マエノヒ  index  ツギノヒ>


Rie [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加