R0930’6109
---あたしの家族---

◆ダンナ◆
1976生まれのしがない会社員。趣味はサーフィン

◆あたし◆
1977生まれのグータラ主婦。4月より5年ぶりの社会復帰。パートだけど。

◆長男*ゆっち◆
2002年生まれの年長さん。お笑い大好きなひょうきん者

◆二男*レオ◆
2003年生まれの超頑固な扱いにくい男。年少さん。

ヒマとネタある時のみアップ★

2005年01月29日(土) SHOCKの件ならいいけど・・・

★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★

長男・ゆっち 2歳11ヶ月と13日
二男・レオ  1歳 7ヶ月と 1日

★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★


昨日の夕方から実家に用事があって1泊してきた。
朝、ダンナが海に行った帰りに会社の先輩に実家まで乗っけてきてもらて
夕方、いつもの焼肉屋で大騒ぎで食事。家族4人での食事は戦争。
早めに出たので、20時半頃には帰宅。

帰宅後、子供達をお風呂に入れたり寝かしたりしてたので気付かなかったんだけど、
23時過ぎぐらいに東京の友人から着信アリ。
おそらくSHOCKの件だろうと思うんだけど・・・。
その後かかってもこないし、メールもこない。私からもかけなおしてもいない。

彼女は精神疾患があり、自傷行為とかまぁいろいろアブナイ行動をする人で、
そういうのを知ったのはここ半年ぐらいなんだけど(付き合いはかれこれ6年ほど)
それを知ってからというもの、付き合い方が分からないというのが本音。
彼女はWeb日記を書いていて、そこにはいろいろと自分の症状なんかが書いてある。
その日記を書いてると知ったのが半年ほど前。
それまで普通に会って話しもしていたし、電話でしゃべってもいたし、メールも普通にしていた。
日記に「友人から『ちゃんと食べてる?』『ちゃんと寝てる?』とかメールが入るけどウザイ」
っていうようなことが書いてあって、彼女のことを心配する気持ちはあるんだけど、
上記のようなメールをすると気に障るらしいし、どんな話題ならいいのだろう?と悩む日々。
子供達のこともいろいろ気に掛けてくれているので、子供達の成長をメールしてみようか?
でも「だから何?」とか思われてもなぁ・・・
なんか難しいです、精神系は。


 <マエノヒ  index  ツギノヒ>


Rie [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加