★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★
長男・ゆっち 3歳 0ヶ月と16日 二男・レオ 1歳 8ヶ月と 4日
★−★−★−★−★−★−★−★−★−★−★
またまたゴブサタになっちまった(T_T) 第一読者のS様より「最近日記アップしてなくて寂しいわ〜」とのご連絡を頂きましたので(笑) 子供達がお昼寝している間に書けるところまで・・・ 箇条書きにて失礼!
●2月11日(金/建国記念日)
いよいよおうちができた。 と言っても、作業は朝9時前から始まり11時には出来上がり♪ ダンナは朝から行くつもりで仕事を休み(祝日は出勤)ハリキッテいたが、 こんな日に限って、なぜか目覚ましが鳴らなかったようで寝坊・・・。 現場に行ったのは9時過ぎだったが、すでに半分近く出来上がっていたらしい。 私は家で豊橋から祖父母や母が来たり、義母が来たりしていてバタバタしていて 子供を置いて現場に行った時にはすでに出来上がっており、 「中もご覧いただけますのでどうぞ〜」と言われ、中もじっくり見てきた。 図面で見るより大きくてびっくり。 やっと現実的になってきた!
●2月15日(火)
夜からTDRに出発するので大忙し。 子供2人引き連れてあっちこっち買い物に出掛けた。 そして夜10時過ぎに出発。 ダンナの車を運転することもたまにはあるけど、高速に乗って・・・大丈夫か? そしてあいにくの雨・・・
●2月16日(水) ★★ゆっち3歳Birthday★★
朝4時にTDLの駐車場のゲートに到着。 警備員さんに聞いたところ、5時半ぐらいに開くと言うので ゲートが開いて中に入ってから寝ようと思っていたら、4時半頃すっごい地震!! ハイルーフなので揺れはすごいし、びっくらこいてTVをつけたけど震度3ぐらいだった。 それより津波が心配だったんだけど心配なくて安心。
とりあえず雨だったので、思う存分楽しむことはできなかったけど、 本日3歳のゆっちがキャラをあまり怖がらなくなっていたのにはビックリ! やはり3度目のTDR、そして日々の洗脳が実を結んだわ(笑) お誕生日シールのおかげでキャラもキャストもいろんな人が声を掛けてくれて、 本人もまんざらでもなかったようだった。 ミートミッキーでも2Sで写真を撮れたしね〜。大成長だ!!
夜、一度ホテルに行きお誕生日ケーキ(ホテルに予約してあったもの)でお祝い。 ホテルマンも一緒に歌を歌ってくれて、ロウソクを吹き消して大満足だったモヨウ。 その後、私とゆっちと母は夜のショーの抽選が当たって指定券があったので バスでランドへ最入園。 体調の悪い甥っこは妹とホテルに残る。 ショーを見て、少し買い物をしてホテルへ。 甥っこはお熱モードでだいぶぐったり・・・寒かったからなぁ。
とりあえず今日はお風呂に入ってすぐ就寝。
●2月17日(木)
朝から快晴!! 8時半からシェフミッキーで朝ごはん。 そこでも昨日の誕生日シールを貼って行ったゆっちはキャラによくしてもらって 写真も撮りまくり大興奮。甥っこは相変わらず体調が戻らないのでご機嫌ナナメ。 朝ごはんを終え、ミート&スマイルが見たかったので、私とゆっちだけ先にシー入り。 しかし、最後の3分しか見れず(泣) とりあえずホテルに戻ろうと思ったけど、キャラグリ&1回目のリズム・オブ・ワールドが見たくて2人で見た。 平日だったけど、結構混んでたけどタイミングがよかったのか ユーロ(ドナルド)エリアの後方花道近く(バックステージも近い)に座れた。 全体をビデオ撮りするにはいいポジだった。 ただ私がビデオ撮りに専念しなきゃいけなくて、チビっこゆっちはあんまり見えなかったかも・・・それだけが心残り。 やっとのことでホテルに戻ろうと思ったけど、エントランスでまたまたキャラに遭遇し、 ゆっちを撮りまくって、結局お昼過ぎにホテルに戻る。
そこからはみんな合流して車でシーへ。 またまたエントランスでキャラグリを堪能し、ポルト・パラディーゾをミニーエリアで鑑賞。 その後、カスパのカレーを食べに遠い道のりを歩く・・・。 ゆっちは歩いてるから平気だけど、甥っこはベビカなので移動が大変。 カレーを注文している最中にゆっちが寝てしまい、結局ゆっちはご飯抜き(T_T) 一応、ゆっちの分も注文してあったのでなんとかテイクアウトし(本当はできないんだけど) 起きたら食べさせようと持ち歩いていた。 その後、ところどころでキャラグリをしながらセイル・アウェイを見に。 11月に行った時と同じく、最初の音でゆっち起床。 前回はクリスマスバージョンだったけど今回は通常。ゆっちもノリノリ♪ 妹が「疲れた疲れた」と連発するので、お土産を買って帰ることに。 と言っても車に乗ったのは18時過ぎで、ゆっち&甥っこを着替えさせたり、 ゆっちにカレーを食べさせたりしていて、結局シーを出たのは19時を過ぎだった。 行きは途中から爆睡だった妹も、帰りは実家までしゃべりっぱなしで 私も眠くならずに済んだのでよかった。 首都高の渋滞とかあって、帰りは5時間かかったけどなんとか帰宅。 家ではダンナが起きて待っていてくれたので、荷物を下ろしてもらったり助かった。 ゆっちは東名に入る前にすでに激沈。 そのままお布団で就寝。
●2月19日(土) 朝起きたら天井がグルグル回り、吐き気がすごい。 ダンナは仕事だし、誰もいないし・・・ とりあえず少し落ち着いたところでなんとか起き上がり、義母に電話。 子供のおむつを替えることもご飯も食べさせることができず、 とりあえず近くにあったスナック菓子とジュースを出し、 先日のTDRのビデオをつけ横になる。 昼過ぎに義母が来てくれて、子供達を連れて行ってくれたので助かった。 17時過ぎにダンナ帰宅。 どうしてもチップスターが食べたくて買いに行ってもらった(笑) 本当は宴会の予定が入っていたんだけど、行くのをやめて夕ご飯を作ってくれた。 子供達がいなくなってからだいぶ寝たし、薬も効いてきたらしく 夕ご飯はいつもの7割ぐらい食べれるようになった。 立ち上がったり、食事ができるようになったことを見届けたダンナ・・・ 宴会の後で仲の良い先輩や後輩と遊ぶ約束をしてたらしいんだけど、 宴会はまぁいいとしても、そっちにはぜひ行きたかったらしく 「ちょっとだけ行ってもいい?」と言うので渋々OKしたら意気揚々とお出掛け。 まぁね・・・子供達がいない土曜日の夜も久々だしね。しゃーない・・・ 私は昼間寝すぎたせいか、全然寝れなくなってしまって ダンナが2時頃帰ってきたんだけど、帰ってくるまで眠れなかった。 とりあえずなんとか気分もよくなってよかった。 そして義母がいる曜日(土曜日)でよかった・・・
と今日はここらで終了。続きは次回に。 お子様たちが起きてきやした・・・本日のお昼寝2時間ナリ。 さて、今日はグラタンとハンバーグです〜
|