日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2007年11月07日(水)

 ぱっとここに書こうと思うような雑感はその時々で思いつくのですが、いざ書くとなるときれいさっぱり忘却の彼方です。

 今日は、娘の1歳児検診の日でした。
 ほぼ問題なし。
 ただ…健康には問題ないけど離乳食が進んでいないということで、お医者さんから二ヵ月後に再びのお誘いをいただきました…。

医「授乳はまだしていますか?」
私「しています」
医「一日何回ぐらい?」
私「5〜6回ぐらいです」
医「多いですね〜。そろそろやめる方向にしてくださいね」
私「いやそれがですね…食べないんです」
医「三回食ですか?」
私「一応毎食時に一緒に食べさせているんですが、晩にちょっと食べる程度です」
医「ごはん、お茶碗でどのくらい食べますか?」
私「えっ、お茶碗ですか?(げ、同月齢の子は茶碗で表現するほど食べるの?)」
医「子供用のでいいですよ」
私「(いや子供用でも無理無理…)う、うーん、大さじ一杯程度…」
医「あらら。じゃあおかずは?」
私「おかず!?(さっきのごはんは白米のことだったのか…)いや、おかずと全部あわせて大さじ一杯ぐらいなんです。それも食べ始めたのは先月ぐらいからで、それまでは全く口を開けてくれなくて」
医「ありゃー、それは厳しいですねえ」
私「ある程度食べているなら卒乳断乳したいんですけど、この状態だと母乳がライフラインなんで…」
医「そうですねえ…だとまだおっぱいやめるわけにはいかないですねえ…」

 まあ別に貧血っぽいわけでもなく元気だし、最近食べるようになってきたということなので、離乳についての具体的な指導はなかったのですが、
医「まあ一応チェックさせてください」
ということで、再来院決定。
 私も離乳食がスムーズにいっていれば、今頃既に卒乳している予定だったんだけど、まあこればかりは仕方がない。
 というわけで、年明けに再び病院です。


オリモン |MAILHomePage

My追加