Makkie!の日記
DiaryINDEX|past|will
当直明け。今日はとても暑い日だ。 街に、2ヶ月ぶりに太陽の日がさした。
こんな暑い日には、あの味噌汁の味が恋しくなる。 故郷では、この時期になると、茄子とみょうがの 味噌汁が暑さを吹き飛ばしてくれる。
生協に行き材料を買う。 みょうが、シソの葉、茄子、豆腐、 ダシは煮干の良いのがあったので購入。 さらに塩蔵ワカメを発見。増えるワカメちゃんより 格段に塩蔵の方が良い事を知ってしまっている俺は 久しぶりの出会いに嬉しくなった。
幌を開けて、水を汲みに出かける。今回は真狩村だ。 結構近く、交通量の少ない夜ならそれほど 苦にならぬ距離であったことを確認した。
料理で水は大事だと思っている。 小型の浄水器では微生物まで濾過されるが、 名水には良い微生物がいる。 湧水ならエキノコックスの心配も少ない。
煮干を2,3個口に放り込みながら、頭と腸を取って縦に裂き ダシを作る。鰹も良いが、具が強い場合はこの方が良かろう。
水のお陰で旨い味噌汁ができた。具沢山だ これならオカズは無くても良いくらいだ。 俺って、料理上手かったんだな〜と思う。
好きな人に私の手料理を作ってあげたいわ。うふっ。
|