ゼミの新歓の日。 今年は3年生はわたし一人でした。でもプラスアルファがお一人・・・ 今年からうちの大学にいらっしゃったM先生の歓迎会も兼ねたんですよ。M先生はうちのゼミのY先生と同じく社会学の先生。先輩たちの卒論の副査をお願いしたいっていうのともう一つ、Y先生の体調が思わしくなくって・・・後期になったらわからないと言われました。おそらく今度入院(療養)となれば休職扱いです。いこーる単位は出ない・・・ゼミ必須単位なんですけど(汗)(先輩たちは去年の単位があるから卒業はできるんですけどね。)他のゼミ行く気もないしなぁ。。。と言うわけで後期だけでも臨時で開いていただけないでしょうか?ってなお願いもしたんですよ。 おっけいいただきました。これで万一の場合も大丈夫でっす。
さて、新歓の中身は・・・まあいいですよ(苦笑) 3年生一人だからかわいがってもらいました♪料理はおいしかったし、ビールも3杯のみました(おそらくこのゼミではお酒はビールくらいしか飲めないでしょう。カルアミルク〜(笑))そうそう、初めて黒ビールなるものを飲みました。あんまり違いがよくわかんないです。。。強いて言うならちょっと辛かったかも…
で、ゼミ合宿の話をする。輪島の旅館の3男っていう先輩がいらっしゃるんですよ。で、その先輩のおうちに泊まりに行くことになりました。2泊3日。さらに先生の「今回の合宿は勉強会なしね」の一言・・・いいんですか?それで。楽しいからいいけど。 しかし・・・先生「Tくん(↑の先輩のこと)、こんなとこでこんなことやってる場合じゃないよ。さっさと家帰って後継ぎな?」って(^^;さらにそのあとに「って1年のときから言ってるんだけどねぇ」って何事ですか(汗)つまりT先輩は入学したとたんに帰れコールされたわけですか(汗)なんというか・・・お気の毒です。
あ、なぜか合宿でわたしが化粧させられることになりました。先輩〜後輩(女)化粧してなにが楽しいんですかぁ。T先輩(男)化粧したほうがまだ楽しいじゃないですかぁ。似合いそうだし(誤)
さて、そんなこんなで新歓も終わり、お会計も済ませまして、したらなぜか商品券頂きました。合宿の足しにするとか、追いコンの足しにするとかいっとりましたが個人的には追いコンの足し希望!(切実) じつはわたくしすっかり追いコンのこと忘れとりまして、来年の新歓は幹事は自動的にわたしかー(いや入ってこればだけど(泣))と思っとりました。しかし、、、追いコンですかぁ・・・そりゃあ先輩たち7人でわたし一人ってのは楽ですよう。でも逆はむっちゃつらいっす(泣) でもでも先輩からは「店だけ選んでくれればいいから」というありがたいお言葉を頂きました。謝謝!
|