 |
 |
■■■
■■
■ 欲求 『睡眠欲』
人間の三大欲求『食欲・睡眠欲・性欲』というのがある。 これに関わることをちょっと書いてみようと思う。
まず、順番は変わるが『睡眠欲』について。 これは不思議なものである。 私の場合、寝る時間というものが決まっていない。 「明日は朝が早いから早く寝なきゃ!」 なんて思ったらもう眠れない。 「明日は運動会」「明日は遠足」「明日は旅行」・・・こうした事で興奮し、眠れなくなる。 初めて眠剤を貰ったのは就職して2年目のことだった。 当時変則勤務だった私は、早番が一番辛かった。 前の日眠れないからである。 眠いのに寝付くことができない。 早番・遅番・日勤・夜勤・・・こうした変則勤務の生活で、更におかしくなったのだろうか。 早番は1人しかいない。 日勤でも寝坊は許されないが、早番だと特に責任がある。 そうしたプレッシャーみたいなものから眠れなくなった。 そして寝るのを辞めた。 しかし、やはり寝ないで重労働をすることは大変きつい。 仕事中にとても眠くなる。 これが睡眠欲かな。 こんな欲が仕事中にメキメキ動き始めたら、仕事にならない。 そんなわけで眠剤のお世話になることになった。 薬の力で欲を引き出した。
ココロがおかしくなった時。 その時は仕事もしていなかったので、特に寝なくても良かった。 眠ろうとすると悪いことばかり考えていた。 なので何も考えられなくなるまで起きていた。 気の向くままに。 眠くなるまで待っていた。
睡眠欲はあまりないのだろうか?
いいえ 今でも寝ようとすると確かに眠れません。 でもそれは・・・ お昼寝のせいですね(笑) あっはははははは!
2003年08月01日(金)
|
|
 |