シロクマ日和 |
|
[ 地雷を踏んだらサヨウナラ ] 見た!見ました? 思いの他良かった。ケチらずに映画館行けば良かったです。 「地雷を踏んだらサヨウナラ」 実際にいた戦場のカメラマンのお話。 木曜深夜のシネラバンバという枠がありまして。 毎週面白い邦画がやってます。オススメです。 邦画も悪くないですよ。私は好きでございます。 戦争の映画って白黒のイメージがあってですね、どこか昔の話 みたいな感じで。忘れちゃいけない系の。 でもあれですね、忘れるも何も地雷が埋まってる。 そして今でも戦争紛争やってる地域はあって。うーん。 ごめんなさい。反省。 あ、でも暗い話じゃないですよ。アンコールワットを撮りたい! というカメラマンの映画。ですから。 泰造さんがすごく明るいさくさくした方で。 サヨウナラがカタカナな辺りがそういう感じですよ。 今私意味不明ですか? 途中で2分の1のスイカの中身を投げ合ってるシーンがあって。 あれはえらい楽しそうです。やりたい・・・ こうスイカをお盆のように持ってですね、もう片方の手で中身を しゃって掴んで投げると。見えます? 割れちゃったスイカとかね。近くにあったら是非。 ちょっと夏前に私がこれを見てしまったのは、友人達には不幸だ ったかもしれません。(にやり) とかそういう映画ですよ。 重くないというか、自分で受け止められるだけのことを受け止め た。というか。押し付けが全くない。映画です。 石原さんってあれ政治家だったの!?と思ったら我修院さんと混同 させてました。ごめんなさい(笑) なんか映画に濃い役で出ていらしたな。とずっと思ってて。 違った(笑) 今日はルフィをやらなきゃいけないんですけど、髪がなんか調子が いいので出かけます。お買い物。お買い物。 メガネ買いたいのにお金がありません。 くそーヒビ入ってるのに!(笑)コンタクトですか。ですね。 10時半をお伝えします。 まずいかな、ルフィ。平気かな。早く帰ってこよう。 2001年05月03日(木) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |