2003年09月25日(木)
「まさにパー子だね!」
こんなことを言われてしまいました。 何がって、私の髪型ですよ。髪型。
前に自ら「私、パー子ですから。」と断言したことはありますが、それはあくまでも色使いの話であって・・・。(8/14参照)
そうは言っても、パー子扱いされるほど、ピンクの服を持っているわけでもないんですが( ̄ー ̄; ヒヤリ 岩手はだいぶ寒くなってきて、私が来ていけるピンクの洋服は、もうピンクのカーディガンしかありません。 何か新調しなくてわ・・・( ̄w ̄) ぷっ
あ。で、髪型の話。 「パー子」というのは、間違っても、林家パー子風の髪型というわけではなく。 「パーマネントヘアー」の「パー」だったのです。
いやー、ビックリしましたよ。 「髪型までまさに林家パー子!」と言われたのかと思って、間違い無く、初め苦い顔をしたと思います。 でも、よくよく聞いたら「パーマ」の「パー」だったと。 ほっと一安心。
自分的には「老けた・・・。おばちゃん風だ・・・。」と思っていた(いる)のですが、周り的には中々の反応。 でも、好感触を示したのは女の人だけですけどね。 しかも、女の人って、お世辞いいまくりますからね(疑心)
明日は、思ったことをすぐ口にするお客さまが来る日です。 恐ろしいです。 とりあえず、眉毛が勢い良く全部見えているので、その前髪の短さについても突っ込まれそう・・・。
覚悟して、寝ます。おやすみなさいませ。
|
|
|