+++ 独り言すぎ +++



女の買い物。

2003年10月01日(水)

今日は午後から友人2人とお買い物。
とはいえ、私は「ミーテールーダーケー」の予定で。

それにしても、好みが全く違う3人のお買いものって・・・。
私のテンションが上がるような店では、かなりのローテンションだった彼女が、今度は狂ったようにテンション上がりまくり、とか。

それって本当に楽しいショッピングなのか。
さっくり疑問に思う24歳@協調性欠けぎみ。

いや、だってですよ。
洋服の好みが違うのは多々あることなので、そんなの慣れてますが、靴屋に行っても全くバラバラ。

A:アタシはこーゆーのが好きー。
B:私はそういう系は履かないからなー。
C:ワタシはそういうのは嫌ーい!
 
とかね。

あ。今、気づいたんですけど。3人バラバラと言っても、2人が微かに似通ったところがあって、アタシだけかすりもしなかったので、若干疎外感が生まれたんでしょうか・・・。
もしかして、ひがみ!?Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

まぁ、それはさておき(無理やり)
私がお金をおろしに行く間、それぞれのお好みの店が隣り合っていたので、そこで待っててーと言い残して数分後。
戻ってみたら、近くに店員さんを据えて、バックを片手にお悩み中。

結果的には最初にピン!と来ていたらしき方を買い、ご満悦の彼女と隣の店へ行ってみると、そちらでは上下試着中・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ

なんですかねぇ。何も3人で行く必要なかったんじゃないでしょうか?(笑)
今日はなんだか、奥さんの買い物に付き合う旦那さんの気持ちがちょっとばっかりわかったような気がしました。



↑文字が変わる投票ボタン

 < 前  日記もくじ  次 >


みゅう メール ホーム ReadMe!

↑エンピツ投票ボタン
[My追加]