+++ 独り言すぎ +++



焼肉の相場。

2003年11月28日(金)

世間一般で、純粋に食事として焼肉を食べに行ったとき、一人あたりどれくらいの予算がかかるものなのでしょうか。

今日、友人と連れ立って焼肉へと行ったのですが、その中の一人の子によると、自分が友達と行くと、頼むのは一人あたり「冷麺+肉1品」が相場だと・・・。

もしかして、それって普通ですか?
私はそんな環境では育っていないので、焼肉屋で一人千円ちょっとの予算なんかで終わったことはありません。
もちろん、食べ放題の店以外でですけれども。

世の中の「女子」というものは、焼肉はそういう食べ方なのでしょうか・・・。
私の育ってきた環境でいうと、今一体どれくらい頼んだのか不明・・・というのが常でした(・・;)

まぁ、その頃は若かったというのもあるかもしれませんが、それにしても、肉は追加注文当たり前・・・ですし。
まぁ、行く店の一品の値段にもよりますが、3000円は当たり前だと思ってきました。え?かかりすぎ?

そして、そんな今日は、肉を食べないその子以外は、1人2500円ほどの食事だったのですけれど、「すごい量(@@;)」と驚かれ・・・。
肉も4種類だけだったのになぁ。

世の中の平均っていうのは、大体、どれくらいの量なんでしょう( = =)



↑文字が変わる投票ボタン

 < 前  日記もくじ  次 >


みゅう メール ホーム ReadMe!

↑エンピツ投票ボタン
[My追加]