+++ 独り言すぎ +++



話題の宮城県。

2004年10月05日(火)

今日、我が家に久しぶりにチルド商品が届きました。
通販で何か買った覚えもないし、なんだろうなーと思ったら、私の友達からサンマが送られてきたのです♪
しかも、20本Uo-ェ-oU ポッ♪

私は出掛けだったので、中身まではその場で見ませんでしたが、受けとったときに、どうも気になる文字が。
送り主は、宮城県民なので、住所も「宮城県」から始まるはず。

それがなんと、「見伽技研」だったのです。

え?本田技研のパクリですか?(・・;)
っていうか、それが「宮城県」の間違いだと気づくのにも、軽く時間を要しましたよ。

さすがに、手書きでそんな間違いをする人はいないとは思います。
その送り主の住所も、アタシの住所も印字されたものだったのですが、普通はプリントアウトする前に気づきますよねー?
思わず、写メを撮っちゃいましたよ(笑)

知りませんでしたけど、今年のサンマはいまいちらしいですね?
だから、注文した魚屋さんも、良いのが入るのを待ってから発送してくれたとか。

おかげさまで、今夜早速焼いて食べたサンマはす〜ごく大きいし、脂が乗っていておいしかったです。
送ってくれた友に感謝。そして、魚屋さんにも感謝。
届けてくれたネコのおにーさんにも感謝( ̄人 ̄)

感謝感謝の1日でした♪


↑文字が変わる投票ボタン

 < 前  日記もくじ  次 >


みゅう メール ホーム ReadMe!

↑エンピツ投票ボタン
[My追加]