今日、10年ぶりにたばこを買った。 (自分はタバコを吸ってません。親に頼まれたので買いにいきました) よく考えてみたら、たばこの自販機はなかなかよい収入 だと思った。なぜなら、じゅーすにくらべ売上の季節変動 が少なく、電気代が少なくて済むだろうから。 年配のひとの収入源となっている場合もあるだろう。 そう考えると無責任なたばこ反対はできない。 ある村で屋外のたばこ自販機撤去条例を作ったという話 を耳にした。そのために、たばこの売上が激減して年配者 等の家庭の財政を窮乏するということもいっていた。それ でも、外野の賛成をばっくに成立へ。 たばこを減らしていくことに反対はしないが、無責任な 賛成をして弱いものいじめもしたくない。 よりよい形で、たばこを減らしていく方法はないものだろうか?
|