マスカな話

2001年10月25日(木) 素人デジカメ購入(68)

先日はじめてデジカメを購入しました。
たいした知識もないまま購入してしまったので少し後悔もありますが
でも、結構気に入ってきました。

さて、デジカメを選ぶ上で重要なのが使用用途。
そういう私は使用用途をほとんど考えずに買ってしまった人です(笑)
現在、用途を模索している真っ最中です。
そんなことがないようにして欲しいですね。
使用用途として考えられるのが、

・フィルムカメラの代替
フィルムを買う必要がないことや、撮った写真をその場ですぐ確認でき
残したくない写真をすぐに消すことができることがメリットですね。

・HPに使う写真を撮る
私もこの用途での使用を計画中です。
これまでの写真もスキャナーで取り込むことでHPに使うことができますが
やっぱり、こちらの方が手軽ですよね。
この場合無理に画素数の高い物を買う必要はないでしょうね。

・プリンターなどを使って大きい写真をつくる
最近のカラープリンターは性能よくなりましたよね。
それを利用してデジカメで撮った写真をB5やA4などの
大きなサイズの写真のして印刷する場合です。
このとき、画素数の低いカメラを使うとあまりきれいにならないらしいです。
大きくしたい&きれいを求めるなら画素数は高めがよいでしょうね。
300万画素以上推奨みたいです。

デジカメの使い方も選ぶポイントです。
これはフィルムカメラとほぼ同じです。
例えばズームはどのくらい欲しいとか、露出等の設定がどの程度細かく設定
できるほうがよいとか、簡単にきれいな写真が撮れるのがいいなど。

持ち運びやすさ(大きさ、重さ)も人によっては重要になってくるはず。
フィルムカメラも小型化、軽量化がすすんでいますから
あまり重たいものだと使いにくいでしょうからね。
ちなみに私は屋外に持ち運びやすいように重さや大きさを重視して
FinPix50iを選びました。
機能は多少不満がありますが、持ち運びやすさがピカイチなので
気に入っています。

最後はデジカメの付加機能ですね。
例えばMP3プレーヤー代わりになるというのはよく聞きます。
使わない人にとっては無駄な機能ですね。

ということであまりあてにならないデジカメ購入法はこれでおわりです。
ほとんどためにならなかったかもしれませんが
なにぶん、素人なのでお許しください(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


マスカ [HOMEPAGE]