2003年08月26日(火) |
GAME 40 日本通運vs七十七銀行 @東京ドーム |
今日はのんびり外野で見よう♪とドームへ。メンバー表貰おうと思ってたのに、どえらく人が並んでる。しかも地元が近い日通じゃなくて、七十七銀行の応援受付が長蛇の列になってました。仙台人おそるべし。 中に入ってみたら、すでにレフト側内野は満員。外野にもどんどん人が入ってる。しまいには外野も満員になって2階席を開放してました。まじおそるべし。 私は、静かなライト側外野席で観戦。 先週仙台へ行ってきたばかりだし、なんとな〜く七十七銀を応援しちまう私(笑)。これだけ応援団動員したんだから勝たせてあげたいなぁ〜とも思いました。 でも、何度か得点圏にランナーを送るものの、バントが決まらなかったり続かなかったりで1点しか取れませんでした。その中でも、キャッチャーの小河選手は打って走ってよくがんばってたねー。6回以降無得点に抑えた相澤投手と共に、とっても印象に残りました。小河くんは、佐藤友亮くんの同級生なんだね〜。
**ひとつのヒット、ひとつのストライクに大歓声を送っていた七十七銀行応援団。最後の大声援には鳥肌立ちました。これぐらい盛り上がると、都市対抗ってやっぱり意味あるよなぁと実感します。会社が一つのことでこれだけ盛り上がれる事って他にないものね。**
|