3週間ぶりの教室 2004年11月16日(火)




やっと、やっと教室で授業を受けてきました。
先週の金曜日に保健室登校した時は昼に家を出たから、
朝がこんなに寒くなってるなんて気付かなかった。
高校の近くには大学もあるから、途中の道に大学生がたくさん歩いていた。
少しでも自分の顔を見られるのが嫌で、うつむき加減で自転車をこいだ。
学校に着いて、そのまま保健室に直行した。


まず、1時間目は学校のカウンセラーの先生によるカウンセリングの時間だった。
本当は毎週カウンセリングを受けるということで予約していたんだけど、
欠席していたせいで結局ずっと受けていなかった。
カウンセラーの先生には、今まで学校を休んでいた間の生活を中心に、
過食嘔吐のことを話した。
まだ2回目だから、これから何か解決策を見出せるのかもしれない。
私自身は、カウンセリングなんかじゃ私の過食嘔吐癖は治らないと思ってる。
でも自分の本音を専門の人に打ち明けることで、少しは安心するから
まぁ…いいのかもしれない。


保健室に戻って、2・3時間目は自習するかと先生に聞かれた。
ここで私は本当に情けない言動をしてしまった…。
『どうしても勉強ができない』『学校に居るだけで精一杯』
そう言ってボロボロ泣いてしまったのだ。
思わず本音が出て、表情は冷静なのに涙が溢れて止まらなかった。
人前で泣くなんて格好悪くて大嫌いなのに、馬鹿みたいに泣いてしまった。
恥ずかしくて堪らなかった。


結局、欠課数の危ない4時間目の授業になるまで
保健室に入り浸っていた。
途中で同じクラスのAさんが保健室に来た。
薬の副作用で眠くなってしまったとかで、4時間目までベッドに寝ていた。


昼休みが終わって、4時間目が始まる5分前になって、
それまでベッドで寝ていたAさんと一緒に教室に行くことになった。
私の欠席中に席替えがあったみたいで、私の席が
いつの間にか一番後ろの席になっていたから、あまり目立たずに済む。
それでも久しぶりに教室に入る時は動悸がした。
教室に入ると、隣の席の友達が『すっごい久しぶり!』と叫んだものだから
皆が一斉にこっちを振り向いて、私は少し怖気づいてしまった。


4時間目の授業は、私にとって3週間ぶりの授業だった。
皆の制服が冬服になっているせいか、妙な威圧感を感じた。
皆と一緒に授業を受けている安心感と、息苦しさ。
変な気分だった。




授業が終わってから、またAさんと一緒に保健室に戻った。
Aさんは早退するということで、私もそうすることにした。
一緒に学校の売店で野菜ジュースと珈琲牛乳プリンを買った。
Aさんも何か事情があるとかで学校を休みがちらしくて、
私と同じ教科の欠課数が危ないらしい。
明日は1時間目に欠課数の危ない教科があるから、
明日の朝8時50分に保健室で待ち合わせをして一緒に教室まで行く約束をした。




Aさんと別れてから、私は学校近くのドンキホーテに寄って
約1400円分の食料を買い込んだ。
朝から何も食べていないせいか、頭痛と胃もたれ。
それでも大きな黄色いビニール袋2つに大量の食料を詰めて、
吐き気を堪えながら家に帰った。


家に着くと、すぐに食べ始めた。
食べないと落ち着かなかった。


白いご飯にひじきをかけて食べていると、お母さんが仕事から帰ってきた。
私が授業を受けられた事で喜んでくれて、嬉しかったけど複雑な気分だった。
極当り前の、学校に行くという事で散々お母さんの気を揉ませてしまったから。
申し訳ないと思った。




今日一日、これだけの事で疲れてしまった。
自分はなんて弱っちい高校3年生なんだ…。
明日はAさんとの約束を破らないためにも、遅れずに学校に行くぞ。





PASTINDEXFUTUREMAIL





一言あれば、遠慮なくどうぞ。
大学生と過食症
.

My追加
Design by : [ m  U ]