|
||
金曜日に終業式があって、もう冬休みに突入です。 本当は休み中も補習授業が毎日あるんだけど、 私は申し込んでいない。 先生達は、冬休み明けも毎日登校できるように今は休んでと 言ってくれて、卒業することを第一に考えてくれている。 私も絶対に卒業しなければと思う。 でも受験勉強もせずに家にいるのが許せない。 もっとシャンとしろと殴って殴って殴り倒してやりたいくらい 今の自分は怠けていると思うのに、何一つ行動に移せない。 いっそ過食嘔吐という逃げ道を忘れるくらいに 自分を殴って殴って殴りたいよ。 昨日は土曜日で、またお父さんが東京から帰ってきてくれた。 そして一緒にクリニックに行った。 相変わらず人が多くて、2時間待ちと言われて 先週と同じように待ち時間にお昼ご飯を食べに行った。 もんじゃ焼きとお好み焼きをまた食べた。 店によってもんじゃ焼きの作り方が違うんだなぁ。 2時間待って、診察時間はたったの10分。 とにかく卒業のために通院しているわけだけど、 特に何をするわけでもなく、この1週間学校に登校したこと、 冬休みに入ったことを報告して、それで終わった。 何か話したいことはあるかと聞かれたけど 『わからない』と言うと『じゃあいいです』と言われた。 これだけでお父さんにお金を払わせている事が申し訳なくて堪らない。 何を話せばよかったんだろう。 この日記に書いているようなこと? こんな愚痴、言ったところで何になるんだ。 話すことで落ち着く? 別に興奮はしていないし、話しても不安が消えるわけじゃない。 先生は『今は勉強なんかしなくていい』と言うばかりだ。 次の土曜日、クリスマスもまたクリニック。 周りの先生は、私に「一浪してもいいじゃないか」と言う。 お父さんも浪人でも東京に来て環境を変えてみろと言ってくれた。 だから、私も追い詰められてまで現役にこだわる必要は ないのかもしれないと思い始めてた。 でもお母さんは、どうやら浪人することには反対らしい。 当り前だよね、そりゃ現役の方がいいよ。 それにお父さんも、考えが変わってきたみたいで 浪人するよりも現役で行ける大学に行った方が良いんじゃないかと言った。 私が浪人生活を乗り越えられるかどうか心配なのだ。 ああでも行ける大学あるのかな。 お父さん達に迷惑かけるよりは志望校なんて言ってないで 行ける大学に通った方が良い。 そうだから勉強しないといけない。 勉強しろ勉強しろ自分…なんでできないんだ…。 |
||
|