相変わらず食べては吐く 2004年12月27日(月)




今週で2004年も最後。


前回の日記から毎日昼間から食べては吐いていました。
明け方まで過食していて、家族が起きてくる時間に眠って
起きたら夕方になっていた日もありました。
妹達の通っている中学校も先週の金曜日から冬休みに入りました。
とはいっても、妹は毎日塾に行っているし
弟は毎日部活があるし、お母さんも仕事があるので
家には私一人という事に変わりはありません。




24日のクリスマス・イブ:
お父さんが東京から帰ってきた。
夕方になってからお母さんと一緒に夕飯の用意をした。
ローストビーフ、カニ、クリームスープ、生ハム、チーズ、
フランスパン、シャンパン、ワイン…他にもいろいろ。
お母さんの機嫌も良くて、家族全員でテーブルを囲んで
お喋りしながら食べれた事がすごく嬉しかった。
妹が、高校受験についていろいろ相談してきた。
あんなに毎日勉強している妹でも、やっぱり不安なんだな。
今では完全にダメになっている私でも、中学の頃は別人のように
毎日勉強して成績も良かった。
今、妹と弟が通っている塾は私が以前通っていた所。
先生達は今私がどうしているか知りたがっているらしいが、
毎日勉強もせずに食べて吐いているなんて口が裂けても言えない。




25日のクリスマス:
プレゼントは用意しなくていいよとお母さんに言っておいたのに、
朝部屋を出るとプレゼントが置いてあった。
中身は私の好きなお店の洋服だった。
すごく嬉しいけど、少し申し訳ない気がする。
今の私がプレゼントをもらうなんてずうずうしいと思う。


弟はPSPが欲しかったみたいだが、うちではゲーム機は一切
購入・使用禁止なので当然違う物をもらっていたみたい。
ガッカリしながら寒い朝の中、部活に行った。
妹はバーバリーのマフラーが欲しいと言っていたが、
お母さんがブランド物なんてダメだと言っていたから
きっと何か別の物をもらったんだろう。


クリスマスだけど、土曜日だからクリニックに行った。
またお父さんと一緒に、いつもより1時間早く家を出た。
クリスマスだし、患者さんも少ないかなぁと思っていたが甘かった…。
いつもよりも多かった。
狭いクリニックにたくさんの患者さんが待っているのを見ると
今の世の中、病んでる人が多いんだなぁと実感する。
また待ち時間の間にお昼を食べに行った。
ピエトロでパスタと、デザートにカフェジェラートを食べた。
少し本屋に寄ってクリニックに戻ったが、それから更に1時間程待った。


今回も1週間の生活の報告をした後、何か話したいことはあるかと聞かれた。
『過食がひどくなる一方だ』という事を話すと、
先生は「今は冬休みなんだから、ゆっくり休めばいい。」とか
「あなたは自分を常に追い詰めている。」とか「散歩とかをして
身体を動かしてごらん。」とか言ってくれた。
薬を出してあげようかと言われたけど、断った。
たとえ薬で気分が落ち着こうが、過食しなくなるわけじゃない。
それに薬代をお父さんに払わせるのは申し訳なくてできない。


土曜日は妹と弟は塾だから午後10時まで帰ってこない。
だから夕飯は、お父さんとお母さんと私の3人で食べた。
この前みたいにお母さんが不機嫌になることもなく、
会話も弾んで楽しく食べる事ができて、安心した。
妹達が帰ってきてから、皆でクリスマスケーキを食べた。




26日:
学校のクラスの友達と一緒に遊んだ。
午前10時に待ち合わせをして、買い物をした。
お昼をミスドで食べた後、ゲーセンに行ってプリクラを撮った。
友達はその後もブーツやらスカートやらをバンバン買っていた。
私は余程気に入った物でないと買わない性質だから、
結局買ったのはスカート一点とチェーンベルト。
でも気に入った物が買えたから満足。
午後4時、それぞれバスに乗って帰った。
ヒールの高いパンプスを履いて歩き回ったせいで足が痛くなった。
でも楽しかったからそんなことにもお構い無し。
今は受験シーズンだから滅多に遊べる機会は無いけど、
また余裕のある時に一緒に遊ぼうと約束した。
いつも1日をこうやって満喫できたらいいのに。








PASTINDEXFUTUREMAIL





一言あれば、遠慮なくどうぞ。
大学生と過食症
.

My追加
Design by : [ m  U ]