今回は一人でクリニックへ 2005年01月30日(日)




今週は休まず登校できた。
(…ってこれが当然なんだよね、普段の私が駄目なだけで)
なんだか1週間おきの日記になってしまってる。


明日の学校が最後の授業日。
2月に入ってからは、国公立の2次試験に向けて補習が始まる。
強制ではないし、私立大志望の人には特に必要無いけど。
実質、もう明日と卒業式当日しか登校日はない。




木曜日、学校の友達と久しぶりにカラオケに行った。
1年ぶりくらいになる様な…。
本当はそんな予定無かったんだけど、
その友達が赤本をコピーしに行くのに付き合ったら
そのままカラオケに行こうと誘われた。
午後3時から、なんと6時間も!!
こんなに長時間カラオケしたのも初めてで、すごく楽しかった〜。
受験もあるし、私が近々東京に行くこともあって
一緒に遊ぶ機会ももう当分無いだろうと思うとすごく寂しい。




土曜日、クリニックに行った。
お父さんが出張で帰ってこれず、今回は一人で。
昼頃に行ったけど、運良く患者さんの数も少なくて
1時間くらい待っただけで済んだ。
私が上京のために約1ヶ月クリニックに来れない事を伝えると、
先生は薬をその分まとめて出してくれた。
クリニックの受付の人や、薬局の人にも
『受験頑張ってね』と励ましてもらって嬉しかった。
本当は受験勉強も手につかないし、受験のことを考えるだけで
不安で仕方ないし、毎日過食嘔吐して自己嫌悪に陥ってるけど
それでも少し勇気付けられた。


いつもはお父さんと一緒だったのに、今回は一人で歩いていたせいか
エステの勧誘やら変な人に声を掛けられたりで怖かった。
そんなに高校生に見えないのか…。
ビクビクしてたから目を付けられたのかな、とにかくもう一人は嫌だ。




今週は午前中の授業だけで午後から放課の毎日だったから
毎日欠席せずに登校できたんだと思う。
授業が終わってから、クラスの仲の良い友達と一緒に
学食でお昼ご飯を食べる時が幸せだった。
食べると太りそうで怖いとか、変な食べ方をしてしまうんじゃないかとか
内心いつもビクビクしてたけど、友達と一緒にいられるだけで
不安な気持ちも寂しい気持ちも薄れていった。
ただ私の食べる速さが周りに比べて遅かったのが申し訳無かった…。
皆は気にしないでノロノロ食べてろと言ってくれた。優しいなぁ。


家に帰ればすぐに過食して、学食で食べたものも全て吐く。
食べてから6時間は経ってるから吐いても体重に増減は無いけど
吐かなければ確実に太るし、気持ちもイライラして落ち着かない。
こんな調子で過食嘔吐はあいかわらず。
上京してお父さんと2人でしばらく暮らすことになってるけど、
その時は少しはマシになって欲しい。
家にいる時みたいには過食嘔吐できないし、
何よりお父さんに迷惑かけないようにしないと…。
自分でも過食しないように今まで以上に努力しよう…。




明日は最後の授業日。
絶対に行く。




PASTINDEXFUTUREMAIL





一言あれば、遠慮なくどうぞ。
大学生と過食症
.

My追加
Design by : [ m  U ]