ラスベク変換
DiaryINDEXpastwill


2003年07月31日(木) 偉大なクリエーター

 前日の後書き日記の続き。

 葉祥明さんの美術館が北鎌倉にあるのですが、去年の3月に妻と一緒に行ってきました。
 朝の7時にこちらを出て、町田の駅前でとんでもない渋滞に巻き込まれて美術館に着いたのは3時半。
 実に8時間半のドライブ。
 でもね、葉さんの絵を見たら疲れなんてどこかに行ってしまいました。
 ちょうどその日は展示画の架け替えをやっていて、帝国ホテルでお会いした堀内重見さん(葉さんの秘書兼息子)も居り、なつかしい再会をしてきました。
 また行かなきゃいけないところです。

 この時は前職を辞めて次のステップへの充電として行ったのですが、美術館以外に箱根の星の王子様ミュージアムにも行きました。
 ここには前職の時にクッキーを納品する仕事をやっていたので、この機会に行ってみようと思っての訪問でした。
 なかなかいいところでした。
 厚木に住んでいる友達にも同行してもらって、ささやかな癒しを体験したわけです。
 ここはもしも行く機会があったら行ってもいいかな、くらいの感想でしたが。笑

 著作権については目をつぶってください。
 葉さんの詩を紹介させて。


 「我が親しき友」

 あるかなきかの儚い幸福を徒に追い求め、さまようより、むしろ、苦悩を親しみ深い友とするほうが、私にとっては間違いがない人生を送れるような気がする。


 「自分に恋しなさい」

 自分を嫌ってはいけません。
 自分を敬いなさい。
 自分に恋しなさい!
 そして、自分自身に
 最高の人生を
 プレゼントしなさい。
 あなたはそれだけの
 価値ある存在です。


 これらは心の中にいつも持っていたい
 宝物のような言葉です。

 幸せ、希望、安らぎ、
 喜び、楽しさ、
 優しさ、思い遣り、
 助け合い、慰め、
 励まし、声援、勇気、
 信頼、安心、
 感謝…







↑エンピツ投票ボタンです ポチッと押すと、特別なことはないけど

My追加


久方 堕世 |HomePage

My追加