上海からまっこさんが帰国され、本日よりaoiさんが上京。 さらに、シカの国からもお友達が出張で東京にやってくる。 そんなわけで、金曜のアフターファイブ、上野店に集まってみました。 昨日、妙な歩き方で一日を過ごしたせいで、今日はさらに足が痛いです。 患部も痛いのだけれど、患部よりも足首とかふくらはぎとかカカトが痛いの。 昨日、ヒールのない履物で一日を過ごしたせいで、カカトがえらいくたびれていました。 今の子ってスゴイぺったんこの靴を履いてるよね?ああいうの、私には無理です。 ある程度、ヒールがない靴じゃないと返って疲れると実感しました。 最近の子供には土踏まずがなくて、偏平足なんだそうだ。 だったら、ぺったんこでも平気なのかしら。
最近はゆるゆる自分のペースで仕事をしているので、6時には職場をでました。 予約時間の6時半にはかっちり、上野店に到着。 入り口でけいけい親子を発見し、既に到着のシカの人が待つロングテーブルへ座りました。 今日はお子様も同席なので、大人数なのだ。まるで、晩餐会のようなテーブルの長さ。 勿論、ハードロックなので、小さなテーブルの集合体ですけどネ。 けいけいのお子様もびっくりの長さでした。「ほんとに、こんなに座るの?」って言ってた。 いや、まぢそうですね。私だって、思わず笑っちゃったょ。
約束のみんなが集合して、楽しくお喋り♪ ロングテーブルなので、みんなが一同の話題で盛り上がることは出来ませんが、 個々にそれぞれの話題で盛り上がっていました。ピンコレの話題じゃなくても、 元々モノを集めるのが好きな人種の集まりですから、いろいろとネ。
今日はお友達からたくさん、いろんなものを戴いてしまいました。 aoiさんからは欲しかった三保の松原キティのネツケを頂戴しました。

私はキティコレクターじゃありませんが、三保の松原キティのネツケがあると知った時は そりゃー、欲しかったね。三保の松原には行ったことがありませんが、 ココは天女伝説の地であり、三島由紀夫の豊饒の海シリーズの4巻に出てくる地なんですよ。 かわえぇなぁ。。。さんきゅー。 あとは御宿の月の砂漠キティが欲しいですゎ。らくだ萌えですから(笑) 他にも美味しいものとかおチャイナなものとかも頂戴しちゃって嬉しい限り。 今日の私は配り物がなくて、ゴメンナサイ。。。もらってばっか。
新幹線で帰るひとや、早めに帰らねばならない人もいたので、解散はぽつぽつと。 最後まで残ったメンバーではお決まりのようにマーチャンに寄りました。 マーチャンでは今、セールをやっています。 先日、欲しくて欲しくて買った新作のTシャツまで半額になっていてショック! あまりにも悔しいので、もう一枚買ってやった(笑)しかも、ポイントで!! 気に入ってるからいいんだもーん♪ あと、何がびっくりしたかって、東京、上野、大阪で現在販売されている、 ブレスレットのオプションのギターピックチャームが値上がりしたんですよ! ちょっと前までは315円だったのが、800円代になったらしぃ。 理由はアメリカではそれくらいの値段で売られているので、価格をあわせるためとか。 いやー、それはないんじゃない?ってくらいの値段です。倍以上じゃん! 私は東京、上野に加えて大阪も既にげっと済みだし、315円の時にいっぱい買って 普段からお付き合いのある海外の人にもプレゼントしたからいいんだけどネ。 軽いし、ちょっとおまけで入れるにはいいお土産だったので、残念だ。 もっと買っておけばよかったかなー。くそぅ。 800円代だったら、あんなちっさいもん、買えねぇょ。 まったく、摩訶不思議なこともありますわ。。。
|