TV徒然...メッセンジャー

 

 

『どっちの料理ショー』連敗・・・/『金曜いいとも』ハングルぺらぺら/ほかドラマいろいろ - 2003年05月09日(金)

先日、くさなぎ氏が夢に出てきてくれました。
後ろ斜め右の角度から私が話し掛けると、座ったままほんの少し振り向いて
「〜でいいの?」って。〜の部分はなんていったのか忘れちゃった。
何かやりながらの返事だったのよね。
ちゃんとこっちを向いてはいないんだけど、「ふーん、そっかぁ」って感じの優しい返事。
うれしかったわ。現実には・・・ありえないものね。
またのご出演をお待ちしております。




『どっちの料理ショー』

メンチカツVSアジフライ
いかにもメンチカツを勝たせるぞ!!というメンバーじゃあないですか。
くさなぎ氏がシェフを『三羽ガラスのふたり』といいつつ、予想通り
もう一人が思い出せずに苦笑していたけれど
メンチカツの三羽ガラスが揃ってしまったのね。
アナウンサーが4連敗を気にしてるようだったから
今日は勝たせてあげたら?っていうスタッフの心遣いなのかしら?

衣装は黒のニットで、素敵なお嬢さん。(ちがうって・・・ヾ(・ω・o))
近くで見たら肩のところとか素肌が見えそうで♪ o(=^ω^=o)(o=^ω^=)o
隣に座っているRIKACOさんより、よっぽど女らしく見えて。

RIKACOさんって、昔はさばさばしたお姉さんって感じでかっこいいって思ってたけど
最近は一言余計で、えらそうなのがすごく鼻につく。
せっかく素敵なのに、なんだかもったいないな。

「明日の朝つくってもらえませんかね」って素でしょ、その発言。
朝、和食の臭いで目が覚める・・・
最近朝食をしっかり取るというから、おいしい鯵の塩焼きと
味噌汁なんてあったら、今日も一日頑張っちゃうぞって思えるよねぇ。
ああ、つよしくん、私にそんな朝食を作って・・・。
(作ってあげる・・・といわないところがいいでしょう???)

おいしい応援団のアジフライ、確かに心惹かれる。
目の前にそのフライがあるかのようなお顔のくさなぎ氏。
それにしても、今日食べたいならメンチでしょう。
絶対メンチから動かない3人がいるんだから。
「今夜はメンチかな」って言ってたじゃないのよ。
それでも、つみれ汁までついたアジフライが食べたかったのね。
確かにつみれ汁はとても美味しそうだったわ。
あなたが美味しそうに食べる姿を見るのが、ファンにとっては一番美味しいのよ。
久々の連敗ね。
「来週頑張ります。でもどうすれば頑張れるんでしょうね。
頑張れば勝てるってものでもないじゃないですか?」
そうそう、そうだよね。来週は勝っていっぱい食べて、幸せ分けてね。




『いいとも』

花柄のついた黒の半袖シャツに、インナーはまばゆい光沢の白Vネック。
よくみると前ボタンなのね。(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
それからジーンズ。足が細くて靴が大きく見える。
ミッキーマウスみたいなのよ。
どんなでも素敵ぃ〜と思うんだけど。

「言葉に出して伝えたい日本語」のゲストは韓国の方。
少しも絡まずサッパリ。つまんないわ〜。
と、思ったら、自分の番のときに「チョンマルブック」をプレゼント。
スラスラ会話してて尊敬しちゃうわ。
私もがんばって勉強しなくっちゃ。
お題の「アカスリ大好き」はフツーにささやいてて。
それでも伝わってたけど・・・。
おすぎさんと握手するときの笑顔がとても美しくて。

「第2のおすぎ〜」は始終ニコニコ。
単純に面白かったのか、苦笑いだったのか。
「いいとも選手権」は見事優勝。
「小・目」って私もすぐにはわからなかったわ。





『おみやさん』

10年前、実の娘に通報されて母親(根岸季衣)が捕まった。
窃盗を繰り返していたが、今度は殺人。
通報者が娘ということで随分話題になった。
あなたなら実の親を警察に売れますか?と。
私なら・・・わかりません。
何度も迷惑をかけられて、もうたくさん、と思っていたら売ってしまうかもしれないし
それでもやっぱり、たった一人の母親を・・・と思いどどまるかもしれない。
難しいです。親は子に恥じない生き方であるべき、と強く思います。
でも、人間だからなかなかそれも難しい・・・。

ある女が殺される。
目撃者が見たという犯人は、出所したばかりの根岸さん。
被害者が、同じ時期に同じ刑務所にいたというつながりが見つかり
警察は根岸さんを探しはじめる。
その頃根岸さんは、おみやさんのうちへ。
おたまさんを人質にして、おみやさんを待っていた。
娘の結婚式のため、2日だけかくまってほしいという根岸さん。

気持ちはわかるけど、刑事にかくまってくれっていうのはどうなのか?
そして、気持ちを察してかくまっちゃうおみやさんも。
いや、嫌いじゃないのよ。どちらも人間らしくて。
でもねぇ、やっぱりまずいでしょ。職業人としては。
あ、だから資料室勤務なわけね。

犯人は昔殺してしまった医者の息子。
10年前に殺された父親が隠していた脱税の証拠を
捕まれ、脅されたために、根岸さんを犯人に仕立て上げたのだ。
これがまた、いかにもな息子なのよ。
もしかしたら、父親を殺したのも息子だったなんてオチがつくんじゃないかと思うくらい。
顔がね、悪そうなの。失礼だけどね。





『あなたの人生お運びします』

昔の女(りょう)?登場。
紀香姉さん、『昔の男』ってやってましたね。
大沢たかおさんが好きで観てました。
冨田靖子のこわれっぷりがまた恐ろしくて、止められませんって感じで。
おっと、話がそれました。

あんなにマッキーLoveのぐっさんでも
昔の女に会うと、つい結婚してるっていえなかったりするんですね。
どうしてなんでしょうか?下心?自分が変わってないって思いたいんでしょうか?

紀香姉さんがいよいよ社長に。
ぐっさんは会長。これなら加賀さんも納得してちょうだいよ。
形だけのことが多いけど会長のほうが格は上なんだから。
でもって上原運輸から「アー」ではじまる会社名に改めることに。
まりこさんお怒りで、またまた家出しました。
うっとうしい母親だ。ちょっとだけ気持ちはわかるけど。

小池栄子ちゃんは蔵之介さんが好きなんでしょうか?
ディスコに誘ったりして、急接近です。

黒岩パーマの杏子さんと橋爪さん、進展しそうだったのに
加賀まりこが熱出して、お出かけ中止。
ああ、残念だ。大人なんだから静かに寝かせとけばいいじゃないか、
と思ってしまう私は冷たい?
どこへいっても邪魔者なまりこさん。
可哀想な人だ。そんな母親にはなりたくないな。淋しすぎる。
とっとと子離れするに限りますね。

社名はぐっさんの頼れる腕から『アーム引越しセンター』に。
上手いこと考えましたね。実際はどんな理由だったんでしょうか?




『動物のお医者さん』

正直あまりコメントすることありません。
二階堂が思いのほかはまってきたことと、菅原教授も違和感がなくなってきたってこと。
どうしてもエンディングの曲が、イメージぶち壊しで。
画ともあってないと思うんですよね。ああ、原作読みたい。




...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail