![]() |
『いいとも』近頃キャラなつよしくん/『チョナンカン』わかりやすい - 2003年06月23日(月) 『いいとも』 『ぷっすま』のパラッパースタイルといい、最近キャラ入ってるなぁ。 かなり怪しい。スタイリストのセンスなのか?それともつよしくん本人の? どんな格好でも、好きなものは好きなんだけどね。 紺のベストに白のインナー+ジーンズ。 帽子までかぶっちゃって。二の腕出しちゃって・・・(⌒¬⌒*)♪。 白くて細い、けど筋肉も感じられるわん。 おすぎさん、触りすぎ。羨ましいぞ。(〃^∇^)o_彡☆ それにしても「タップダンサーのイメージ」か? 『声に出して〜』は「なんでやねん」がお題。 なんでだろうとの比較って・・・。 クロアチアの方は、どっちもご存知ないだろうね。 今日はパーフェクトでした。 でも声じゃなくて、目で訴える人ばかり。 ま、いいけどね。 もんたさんとか、スナフキンとか、衣装のおかげで、ずいぶんいじられてたわ。 増刊号、ちょっと期待できるかも。 と、思ってたんだけど、なんだかんだと忙しくしていて 増刊号は見られなかった・・・壁 |дT)o エーン 『チョナンカン』 つんくさんとのレコーディング風景。 うまいかどうかはともかくとして、つよしくんの歌っている姿は とてもセクシーだ、と思う。 声が好きなのはもちろんだけど、マイクに向かう姿が、イロッポイ。 チョナン姿だと、キャラっぽくて、そうでもないけど。 つよしくんとして、マイクに向かう姿にはとてもどきどきしちゃうんだよね。 やっぱり、声のせいなのかな? これでもっとうまかったら、もっと人気が出ちゃうだろうから、 こんなモンでよし、と思わないといけないかも。 あまり人気のありすぎる「くさなぎつよし」というのも違和感が・・・。 人気が出ればうれしいんじゃないの? ファンとしてはどうなんだ?という気がしないでもないけどね。 私はゆがんでるからさ、あまりみんなにいいって言われるのはいやだったりする。 なんだかちっとも『チョナン』のコメントじゃないわね。 今日のハングルはとても分かりやすくて、よかった。 たまにはこんな日もないと。 ハングル超初心者マーク私としては、聞き取れる単語が多いというのは なんだかとてもうれしい。 つよしくんのハングルが大好きだけど、 キッチュのハングルが聞けるのも、『チョナン』の魅力。 なんだか独特だよねー、あの声も。 ...
|
![]() |
![]() |